Skip to content
【海外広報セミナー/大阪】海外広報・PRのはじめかた

【海外広報セミナー/大阪】海外広報・PRのはじめかた

Event date 29 7月 2014 19:00 – 21:00

Location デジタルハリウッド大学院 大阪キャンパス 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田ビル2F

日本企業の海外展開、販路開拓に伴って、海外広報の必要性に迫られる経営者や広報部が増えてきました。海外広報をはじめるにあたって、何から考えればよいのでしょうか。シンガポール、イギリス、ドイツ、北欧を中心とした海外PRに取り組む講師が、海外広報・PRのはじめ方をテーマに、海外での情報発信トレンド、自社で活用できるツールの紹介などについてお話しします。

日時:2013年7月29日(火)19:00~21:00 場所:デジタルハリウッド大学院 大阪キャンパス 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田ビル2F 参加費:3,000円 主催:デジタルハリウッド大学院塩見政春研究室 講師:Mynewsdesk日本事業部長 福井麻里子 対象:海外展開を実施・検討している経営者、海外からの観光客誘致、顧客開拓に取り組んでいる広報担当、海外PR、海外への情報発信に興味がある方々

タグ

プレス連絡先

関連記事

  • そもそも、Mynewsdesk (マイニュースデスク) とは

    そもそも、Mynewsdesk (マイニュースデスク) とは

    Mynewsdeskとは、新しい時代のコミュニケーションに欠かせない、コンテンツマーケティング・プラットフォームであり、「ニュースルーム」を簡単に設置することができるサービスです。ニュースルームは企業の最新情報を集めた場所で、オウンドメディアとしての役割を果たし、コンテンツライブラリ、配信の2つの機能がすぐに使えます。

  • Mynewsdeskを海外展開の味方にする上手な使い方

    Mynewsdeskを海外展開の味方にする上手な使い方

    最近、海外展開を検討・実施されている日本企業様より相談を受ける機会が多いこともあり、 ​『Mynewsdeskを海外展開の味方にする上手な使い方』についてまとめたいと思います。

  • 企業・組織にとって、重要なメディアや影響力のある人を見つけ出すには?

    企業・組織にとって、重要なメディアや影響力のある人を見つけ出すには?

    企業・組織がコミュニケーションをとっていくべき人々とはどのような人でしょうか。 自社、製品、サービスにとって、どんなメディアや人が影響力があるのかについて、きちんと把握できているでしょうか?また、それが海外になるとどうでしょうか? Mynewsdeskでは、企業・組織にとって重要なのがどの人かをより効率的に発見し、コミュニケーションをとったり、自社リストに加えることができる機能(Explore機能)があるので、今回紹介していきたいと思います。

  • 海外PRを始めるにあたって知っておくべき重要なポイント

    海外PRを始めるにあたって知っておくべき重要なポイント

    様々な海外PRプロジェクトに携わっている中で、海外メディア、ジャーナリスト、インフルエンサー、海外PRパーソンとの関わりを持つことがあります。よく海外PRを始めていきたい方々から質問を受けることも多いので、海外のメディアへの情報提供のポイントを挙げてみたいと思います。 今回は、最もベーシックな海外メディアとの関係構築を展開したいと思います。

  • 7月29日大阪にて『海外広報セミナー』を開催いたしました。

    7月29日大阪にて『海外広報セミナー』を開催いたしました。

    7月29日(火) デジタルハリウッド大学院大阪校にて『海外広報・PRのはじめかた』セミナーを開催いたしました。たくさんの方々のご参加、ありがとうございました。 セミナーでは、海外広報をはじめる一歩としての体制構築や、グローバルPR企画のポイント、Mynewsdeskの活用を中心にお話を展開いたしました。

  • 多忙な広報・PR業務を効率化するには

    多忙な広報・PR業務を効率化するには

    広報・PRの仕事は、丁寧にやればやるほど膨大な業務になるといわれます。 今日は広報・PR業務をより効率化するためのポイントを​​お伝えします。