ブログ投稿 -
日本とスイスから考えるサーキュラーエコノミー
2021年7月14日、ウェビナー「スイスと欧州から実現させるサーキュラーエコノミー」」を開催いたしました。気候変動など環境問題の改善を目指す動きから、脱炭素やサーキュラーエコノミー(循環型経済)への取り組みが世界的に加速するなか、早くからサーキュラーエコノミーへに関する政策が実施されている欧州の取り組みと、日本の技術力の融合が、このグローバルな社会課題解決の一助になるかもしれません。本セミナーではスイスと日本から合計7名が登壇し、スイスの循環型経済の枠組みや企業動向、先進的に取り組む企業の技術紹介から、スイスでのイノベーション活動における優遇税制まで、多方面から有識者が議論を交わしました。
当日の様子や、セミナーの動画はこちらから!
日本とスイスから考えるサーキュラーエコノミー
Related links
トピック
- Business enterprise
タグ
- 研究開発
- スイス
- 共創
- 直接投資
- オープンイノベーション
- スイス・イノベーション
- switzerland innovation
- event
- investment
- open innovation
- r&d
- switzerland