Skip to content
「MJ-GP1800R SVHO」
「MJ-GP1800R SVHO」

プレスリリース -

マリンジェット2020年モデルを順次発売 「MJ-GP1800R SVHO」 を国内初導入

 ヤマハ発動機株式会社は、水上オートバイ「マリンジェット」の2020年モデル計7機種を、2019年11月1日より順次発売します。

 2020年モデルでは、既存の「MJ-GP1800」をマイナーチェンジした「MJ-GP1800R SVHO」を国内に初めて導入します(2020年2月1日発売)。すでに米国を中心に高い評価を得ている同モデルは、艇体に超軽量素材「NanoXcel2(ナノエクセル2)」を採用し、高性能エンジン「Super Vortex High Output Engine(SVHOエンジン)」を搭載した従来の「MJ-GP1800」をベースに、船底部の構造物として新設計の「ライドプレート」と「トップローダーインテーク」を採用しています。卓越したスピード性能に加え、より俊敏で軽快な走行性能を発揮するハイパフォーマンス・スポーツモデルです。
 また、ラグジュアリークルーザーのフラッグシップ「MJ-FX Cruiser SVHO」をはじめ、「MJ-FX SVHO」「MJ-FX Cruiser HO」「MJ-FX HO」「MJ-VX Cruiser HO」「MJ-EXR」の6モデルについては、新たなカラーリングを採用し、それぞれのマリンジェットの持つ世界観を表現し、魅力を高めました。

 

 

【MJ-GP1800R SVHOの主な特長】

●卓越したスピード性能と俊敏性

・さまざまな状況の水面に対応するハル(艇体)に超軽量、かつ高強度の独自素材「NanoXcel2」を採用。さらにマリンジェット専用の1.8リットル、スーパーチャージャー付き高出力エンジン「Super Vortex High Output Engine」を搭載。圧倒的な加速性能とスピード性能を発揮します。

・船底後部のジェット吸水口に新設計の「トップローダーインテーク」、および「ライドプレート」を採用。さまざまなコンディションで吸水を安定させ、よりレスポンシブなハンドリング性能、俊敏で軽快な走行性能を実現しました。

●快適な操縦性を追求

・ホールド性に優れ、加速時や旋回時でも快適な姿勢を保つことのできるツーピースシートを採用。疲労感を低減し、スポーツ走行だけでなくロングクルージングにも対応します。

・減速や後進、減速しながらの旋回など、低速時の操縦性を向上させる革新的な制御デバイス「RiDE」をはじめ、素早いプレーニング状態への移行や、波のコンディションに合わせた艇体姿勢の調整などライダーの好みの走行姿勢をボタン操作により設定できる「エレクトリック・トリム・システム」を採用し、快適でスムーズな操縦性を実現しています。

 

【マリンジェット2020年モデルに採用されている主な機構・技術】

●RiDE

・ハンドルに装備された「RiDE レバー」の操作で、減速や後進などの操縦を素早く直感的に行うことができる革新的なシステム。微速で行う着岸時の操船も容易にします。

●エレクトリック・トリム・システム

・プレーニング状態への移行や、波のコンディションに合わせた艇体姿勢の調整など、ライダーの好みの走行姿勢をボタン操作により素早く設定できるシステムです。

●ノーウェイクモード/クルーズアシスト

・「ノーウェイクモード」は、マリーナ内など徐行が必要なエリアにおいて安定した低速走行をサポートするシステム。「クルーズ・アシスト・システム」は長時間のクルージングにおいて一定のエンジン回転数での走行を保持します。

●コネクスト・マルチファンクションディスプレイ(CONNEXT)

・運転情報、各種操船コントロールを集中管理できる「Connext(コネクスト)」を採用。タッチセンサー付きの4.3インチカラー液晶マルチファンクションメーターを搭載し、スピードやエンジン回転数、シフトポジションやトリムポジション、燃料計など操縦時に必要なあらゆる情報を表示、管理できます。

・トップスピードと加速のプリ設定を可能とする「ドライブコントロール」を搭載。マリンプレイの種類や状況に合わせて6種類の走行モードから選択できます。

・「アジャスタブルノーウェイクモード」を搭載し、ノーウェイクモードにおける速度の微調整を可能にしています。

 

【マリンジェット2020年ラインアップ】

 

トピック

タグ


*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。
資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

プレス連絡先

コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

広報全般(モータースポーツ関連を除く) (本社)0538-32-1145 /(東京)03-5220-7211

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。