Skip to content

プレスリリース -

人事異動について

 ヤマハ発動機株式会社は、下記のとおり人事異動を決定しました。

 

1. 事業部長・統括部長級の人事異動について

(氏 名) (新 職) (現 職)
吉見 直樹 調達本部調達統括部長
(兼)調達本部調達統括部調達技術部長
(2019年3月15日付)
調達本部調達統括部調達技術部長

 

2. グループ会社の人事異動について

(氏 名) (新 職) (現 職)
遠藤 渉 MC事業本部第2事業部アセアン営業部
東アジアグループGL
(兼)株式会社菅生 代表取締役社長
(2019年3月18日の同社定時株主総会での承認を経て選任予定)
MC事業本部第2事業部アセアン営業部
東アジアグループGL
市川 尚友 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 
代表取締役社長
(2019年3月19日の同社定時株主総会での承認を経て選任予定)
ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 出向
橘内 透 ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 
代表取締役社長
(2019年3月25日の同社定時株主総会での承認を経て選任予定)
ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 出向
福田 武彦 株式会社サンワード 代表取締役社長
(2019年3月21日の同社定時株主総会での承認を経て選任予定)
株式会社サンワード 出向
松下 徹 浜北工業株式会社 代表取締役社長
(本日開催の同社定時株主総会での承認を経て選任予定)
浜北工業株式会社 出向
木村 紳一郎 ヤマハモーターハイドロリックシステム
株式会社 代表取締役社長
(2019年3月20日の同社定時株主総会での承認を経て選任予定)
ヤマハモーターハイドロリック
システム株式会社 出向
鈴木 康高 MC事業本部第2事業部長
(兼)YMAP(シンガポール)社長
(2019年3月15日付)
MC事業本部第2事業部長

 

(役職名の略称)

・GL=Group Leader (グループリーダー)

(部門名の略称)

・MC = Motorcycle (モーターサイクル)

(グループ会社の事業内容)

・株式会社菅生は、スポーツランド菅生の運営受託業務を行う会社です。

・ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社は、発電機・汎用エンジン・ゴルフカーなどの製造を行う会社です。

・ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社は、二輪車電装部品、ならびに電動アシスト自転車用のドライブユニットなどの製造を行う会社です。

・株式会社サンワードは、消耗材料、工具、設備補修機器、原材料の輸出、ボート・ヨットなどの部品、二輪・四輪タイヤの輸入などを行う会社です。

・浜北工業株式会社は、二輪車・船外機等ならびに汎用機械用部品の鋳造を行う会社です。

・ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社は、緩衝機器(二輪車・四輪車用サスペンション、船外機の油圧機器など)の製造を行う会社です。

・YMAP(Yamaha Motor Asia Pte. Ltd.)は、シンガポールで商社活動・金融支援などを行う会社です。

 

トピック

タグ


*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。
資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

プレス連絡先

コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

広報全般(モータースポーツ関連を除く) (本社)0538-32-1145 /(東京)03-5220-7211

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。