Skip to content
ロボットコントローラ「RCX320」
ロボットコントローラ「RCX320」

プレスリリース -

高機能2軸ロボットコントローラ「RCX320」新発売 予知保全情報のリアルタイム出力機能を搭載

 ヤマハ発動機株式会社は、高い性能と使い勝手の良さによりベストセラーとなった多軸ロボットコントローラ「RCX340」の2軸モデル「RCX320」を12月1日より発売します。

 「RCX320」は、「RCX340」の高度な機能性と柔軟な拡張性を継承しており、複数台ロボットの同期制御など、ハイレベルな設備構築を実現します。従来機「RCX221/222」に対し、マルチタスク数、メモリ容量、ポイント数など基本性能を大幅に向上しました。さらにリンク機能「YC-Link/E」や、Ethernet/IP、EtherCAT、PROFINETに対応し、予知保全情報のリアルタイム出力を新たに搭載しました。
 これにより、柔軟な設備構築、各種アプリケーションの実行速度の高速化、より快適な操作性、より高精度な軌跡精度を実現し、“止まらない生産ライン”の実現に貢献します。

 なお本製品は、12月18日(水)から21日(土)まで東京ビッグサイトにて開催される「2019 国際ロボット展」に展示します。

 

 

〈RCX320の主な特徴〉

基本性能の大幅向上

 従来機「RCX221/222」に対し、基本性能を大幅に向上させました。

・マルチタスク:最大16タスク (RCX221/222:最大8タスク)

・メモリ容量:2.1MB  (RCX221/222:364KB)

・プログラム数:最大100プログラム (RCX221/222同等)

・ポイント数:30,000ポイント(RCX221/222:10,000ポイント)

小型直交ロボットから大型直交ロボットまでを1台で制御可能

 当社の2軸直交ロボット「XYXシリーズ」、サーボモータ単軸ロボット「FLIP-Xシリーズ」やリニアモータ単軸ロボット「PHASERシリーズ」を使用した2軸ロボットなど、当社の小型から大型まで2軸ロボット全てに使用することが可能です。

デュアルロボットを簡単制御

 2軸間を同期駆動させるデュアルロボットを簡単に制御できます。

6軸の制御をローコストで実現

 2軸ロボットの制御だけでなく、コントローラ間通信「YC-Link/E」を使用し「RCX340」とのリンクが簡単に行えます。6軸の制御がローコストで実現可能です。

※垂直多関節ロボットYAシリーズは対象外。

複数台ロボットの同期制御が可能

 コントローラ間通信「YC-Link/E」を使用することで、直交ロボット+スカラロボットなどの複数台ロボットの同期制御が可能です。マスタコントローラのみのプログラムで実行できるため、システム立ち上げ時間の大幅な短縮に貢献します。「RCX320」コントローラは、マスタ仕様、スレーブ仕様の両方に対応可能なため、柔軟にシステムを構築できます。

※コントローラ間通信「YC-Link/E」により「RCX320」および「RCX340」を最大4台まで接続可能。

充実したフィールドネットワーク対応およびオプション機能

 Ethernet/IP、EtherCAT、CC-Link、DeviceNet、PROFINET、PROFIBUSの6種類の国際フィールドネットワークに対応しています。RS-232CとEthernetポートを標準装備し、グリッパ、ビジョンシステムなどのオプション機能にも対応しているため、ニーズに合わせたシステム構築が可能となります。

CPU処理能力約3倍

 従来機に対しCPUの処理能力が約3倍になりました。動作軌跡、内部処理時間など制御性能が大幅に向上します。

軌跡精度の向上

 「RCX340」同等のサーボ・モーションエンジンを搭載しているため、従来機種に比べ追従性がアップし、なめらかな動きを実現しました。位置決め時間の短縮や軌跡精度の向上を図ります。

サポートソフト「RCX-StudioPro」対応

 「RCX340」と共通の「RCX-StudioPro」に対応しています。エミュレータ機能を搭載しているため、コントローラ無しでもプログラム作成、デバックが可能です。2点間のサイクルタイムも簡単に算出でき、最適なロボットの選定が簡単に行えます。立ち上げ後もリアルタイムトレースや複数タスクのデバック情報を同時に表示させることができ状況確認が行えます。

産業用 Ethernetオプション リアルタイム出力機能

 産業用Ethernetオプション(Ethernet/IP, EtherCAT, Profinet)を選択した場合、エラーステータス、現在位置、電流値、モータ負荷率、稼働時間など、予知保全に必要な情報をリアルタイムに出力し、“止まらない生産ライン”を実現します。


集中プログラム管理と予知保全情報のリアルタイム出力

 

〈RCX320基本仕様〉

 

トピック

タグ


*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。
資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

プレス連絡先

コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

広報全般(モータースポーツ関連を除く) (本社)0538-32-1145 /(東京)03-5220-7211

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。