Skip to content
マリーナ運営子会社の統合および社名変更について

ドキュメント -

マリーナ運営子会社の統合および社名変更について

go to media item
ライセンス:
Media Use
The content may be downloaded by journalists, bloggers, columnists, creators of public opinion, etc. It can be used and shared in different media channels to convey, narrate, and comment on your press releases, posts, or information, provided that the content is unmodified. The author or creator shall be attributed to the extent and in the manner required by good practice (this means, for example, that photographers should be attributed).
ファイル形式:
.pdf
ダウンロード

関連記事

  • マリーナ運営子会社の統合および社名変更について

     ヤマハ発動機株式会社は、このたび、ブランド力と顧客サービスの向上を目的に、静岡県と滋賀県のマリーナ運営子会社2社を2018年1月1日付で統合し、社名を変更することを決定いたしました。
     統合する子会社は、静岡県で「ヤマハマリーナ浜名湖(湖西市)」「ヤマハマリーナ沼津(沼津市)」の2つのマリーナを運営する株式会社マリコム東海(以下、マリコム東海)、滋賀県で「ヤマハマリーナ琵琶湖(大津市)」を運営する株式会社ジェイ・オー・ビー(以下、ジェイ・オー・ビー)の2社で、マリコム東海を存続会社として、ジェイ・オー・ビーを合併します。これを機に、社名を「ヤマハマリーナ株式会社」へと変更し、ヤマハ発動機のグループ会社であることを明確にします。
     新会社「ヤマハマリーナ株式会社」は、3マリーナで約300隻の保管能力を有することとなり、これまでのヤマハボート免許教室の開催や会員制マリンクラブ「S