Skip to content
Yamaha Motor Monthly Newsletter(Mar.15, 2017 No.51)

ドキュメント -

Yamaha Motor Monthly Newsletter(Mar.15, 2017 No.51)

go to media item
ライセンス:
Media Use
The content may be downloaded by journalists, bloggers, columnists, creators of public opinion, etc. It can be used and shared in different media channels to convey, narrate, and comment on your press releases, posts, or information, provided that the content is unmodified. The author or creator shall be attributed to the extent and in the manner required by good practice (this means, for example, that photographers should be attributed).
ファイル形式:
.pdf
ダウンロード

関連記事

  • Yamaha Motor Monthly Newsletter(Mar.15, 2017 No.51)

    Yamaha Motor Monthly Newsletter(Mar.15, 2017 No.51)

    新たな次元の発想やかたち、そしてモノ創りへ
    ヤマハモーターデザイン
    「人間の感性に訴える高品質なモノ創り」によって存在感を発揮し、「感動創造企業」の実現をめざすヤマハ発動機は、創立当初からデザインに注力。独創的な発想やコンセプト、技術とともに、ヤマハらしさを表現する重要な要素として大切にしてきました。そして2017年、日本の磐田本社内に「ヤマハモーター イノベーションセンター」を新設し、デザインの力と技術開発の力を融合させ、新たな次元の発想やかたち、そしてモノ創りの革新へ繋げていこうとしています。
    そこで今回は、ヤマハ発動機のデザインとは何か。どのように生まれ育ち、どこへ向かおうとしているのか。その概要をひもといてみましょう。