Skip to content
2022011101_001xx_YAMAHA_Motor_News_Letter_NO171-1_4000

画像 -

2022011101_001xx_YAMAHA_Motor_News_Letter_NO171-1_4000

go to media item
ライセンス:
Media Use
The content may be downloaded by journalists, bloggers, columnists, creators of public opinion, etc. It can be used and shared in different media channels to convey, narrate, and comment on your press releases, posts, or information, provided that the content is unmodified. The author or creator shall be attributed to the extent and in the manner required by good practice (this means, for example, that photographers should be attributed).
ファイル形式:
.jpg
サイズ:
2048 x 1152, 199 KB
ダウンロード

トピック

タグ

関連記事

  • 当社ウェブサイトの新コンテンツ「FIELD-BORN」

    【ニュースレター】課題と向き合う人びとを描くSDGs ムービー

    「移動の便利さ」で地域の課題に応えたい
     広島県福山市の東部、鞆の浦地区。狭い石畳の道をゆっくり走るのは、当社製のグリーンスローモビリティ※(通称グリスロ)「AR-05」です。全国初の「緑ナンバーをつけたグリスロタクシー」として2019年に運行を開始して以来、地域のお年寄りや観光客の皆さんに愛され続け、すっかり歴史ある港町の風景に溶け込んでいます。
     「鞆の浦の人口は、この30年間で半減しました。また、住民の約半数を65歳以上が占める典型的な過疎・高齢化地域でもあります」。こう話すのは、アサヒタクシー(株)代表の山田康文さん。グリスロを用いた鞆の浦の活性化について、「祖父の代から地域の二次交通を担ってきた者として、この町が抱える課題を解消するために貢献したいという思いをずっと持っていた」と、その動機を話します。
     当社のウェブサイトで公開中のSDGs映像シリーズ「FIEL