Skip to content
PAS GEAR-U(ファインシルバー)
PAS GEAR-U(ファインシルバー)

プレスリリース -

「PAS GEAR-U」2017年モデルを発売 ビジネス専用設計の電動アシスト自転車 15.4Ah大容量バッテリーと「液晶5ファンクションメーター」を搭載

 ヤマハ発動機株式会社は、タフで積載性に優れたビジネス専用設計の電動アシスト自転車「PAS GEAR-U(パス ギア ユー)」2017年モデルを8月30日より発売します。

 「PAS GEAR-U」は、PASシリーズ最上位のアシストレベルと、荷物の積載性や実用性を重視した機能を備えた業務用モデルで、宅配業務や訪問巡回業務などに利用されています。
 2017年モデルは、ビジネスシーンでさらに使いやすく、便利な機能を追加しました。

《2017年モデルの特長》
1) 使いやすさと見やすさにこだわり新開発した「液晶5ファンクションメーター」を搭載
 ・昼夜を問わず見やすい大きな液晶ディスプレイを採用
 ・便利な時刻表示を追加
 ・走行中の電源ボタン誤操作によるアシスト機能オフを防ぐ電源ロック機能を追加
2) バッテリーケースの大きさはそのままに、12.8Ahから15.4Ahに約20%容量アップした新開発のリチウムイオンバッテリーを採用

 ギアポジションに合わせてきめ細やかな制御を実現する当社独自の機構「S.P.E.C.3」やなめらかで快適なアシスト走行を実現するトリプルセンサーシステム、暗くなると自動点灯するオートライトなど、従来から好評のPASシリーズの特徴はそのまま継承しています。

《 市場背景と製品の概要 》
 
1993年に世界で初めて電動アシスト自転車PASを開発・発売して以来、ヤマハ発動機株式会社では“人間感覚を最優先する”という開発当初の理念を受け継ぎながら、PASユニットの小型軽量化やバッテリー性能の向上など、商品の熟成を重ねてきました。
 「PAS GEAR-U」は、排気ガスや騒音などを出さず、自転車に乗れる方なら誰でも手軽に乗ることのできる電動アシスト自転車の特性を、ビジネスシーンで生かすことを目的として専用設計した業務用電動アシスト自転車です。タフなスチール製の車体に、大型のフロントバスケットや30kgまで積載可能なクラスS専用リヤキャリヤなどを装備しており、宅配業務や訪問巡回業務、営業業務など、さまざまなビジネスシーンで利用されています。
 特に、配送業界では、環境意識の高まりや排出ガス削減への取り組みなどから、特に都市部において自転車での配送が増加しています。
 当社は、企業の環境負荷低減への取り組みを支援するとともに、配送業務の効率化や業務に従事する方々の負荷軽減に貢献することを目的に、業務用電動アシスト自転車として、「PAS GEAR-U」「PAS GEAR CARGO」(三輪車と脱着式リヤカーを連結した配送業務専用モデル)の2モデルをラインアップしています。
※「PAS GEAR CARGO」は、法人向けの配送業務専用車です。PAS販売店での個人向けの販売は行っておりません。

《 2017年モデルの特長 》
1)新開発の「液晶5ファンクションメーター」
 
スイッチの大きさはそのままに、新デザインにリニューアルし、大きくて見やすい液晶ディスプレイを採用しました。
 便利な時刻表示を新たに追加するなど、表示機能を充実させたほか、走行中の電源ボタン誤操作によるアシスト機能オフを防ぐ電源ロック機能を新たに追加しました。

2)容積はそのままに、大容量化したリチウムイオンバッテリー
 
バッテリーケースの大きさ・重量はそのままに、12.8Ahから15.4Ahに大容量化した新開発のリチウムイオンバッテリーを採用し、走行距離が伸長しました。
 「PAS」全モデルには、スピーディーな充電が可能な充電器が付属しており、15.4Ahリチウムイオンバッテリーの場合、約4時間で充電が可能です。

※1 一充電あたりの走行距離は、2010年3月改正の自転車協会電動アシスト自転車安全基準に規定された「標準パターン」をバッテリー満充電からアシスト停止まで走行したときの走行距離の当社測定値。「標準パターン」の測定条件は以下の通り。
バッテリー新品、常温15~25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量) 65kg、平滑乾燥路面、無風、無点灯状態で、平坦路(1km)、勾配4度の上り坂(1km)、平坦路(1km)、勾配4度の下り坂(1km)を含む全長4kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速機・3」15km/h、上り坂「2」10km/h、下り坂「3」20km/hで走行し、1kmごとに一旦停止。
※2 容量は、Typ.容量(代表容量)として、当社が従来より使用している方法で測定したバッテリー容量であり、標準パターンで走行した場合に使用できるバッテリー容量の平均値。JIS C 8711によるとTyp.容量15.4Ahのバッテリーは定格容量15.0Ahとなる。

トピック

タグ


*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくためのメールです。
本メールの転送や、資料・素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。

プレス連絡先

  • SPV事業部 マーケティング部

    電動アシスト自転車 0538-32-1963
  • 02_2017_PA26GU_F-Silver_3-PAS GEAR-U_ファインシルバー
    02_2017_PA26GU_F-Silver_3-PAS GEAR-U_ファインシルバー
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    4000 x 2993, 3。49 MB
    ダウンロード
  • 01_2017_PA26GU_F-Silver_1-PAS GEAR-U_ファインシルバー
    01_2017_PA26GU_F-Silver_1-PAS GEAR-U_ファインシルバー
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    4000 x 2993, 3。13 MB
    ダウンロード
  • 「PAS GEAR-U」2017年モデルを発売 ビジネス専用設計の電動アシスト自転車 15.4Ah大容量バッテリーと「液晶5ファンクションメーター」を搭載
    「PAS GEAR-U」2017年モデルを発売 ビジネス専用設計の電動アシスト自転車 15.4Ah大容量バッテリーと「液晶5ファンクションメーター」を搭載
    ライセンス:
    Media Use
    ファイル形式:
    .pdf
    ダウンロード