Skip to content
「SNAMサステナビリティ・インデックス」ロゴマーク
「SNAMサステナビリティ・インデックス」ロゴマーク

プレスリリース -

「SNAMサステナビリティ・インデックス」構成銘柄に2年連続選定

 ヤマハ発動機株式会社は、損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント株式会社が設定する2019年度「SNAM(エスナム)サステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に選定されました。この選定は、2018年度に続き2年連続です。

 「SNAMサステナビリティ・インデックス」は、ESG(環境・社会・ガバナンス)に関する調査に基づいて毎年約300銘柄が選定されるもので、年金基金や機関投資家向けに運用する「SNAMサステナブル運用」に用いられます。財務諸表に表れない経営のクオリティや隠れたリスクを顕在化し、長期的な観点から企業価値を評価することを通じて長期投資家の資産形成に寄与すること目的としています。

 当社は2018年12月発表の長期ビジョンおよび中期経営計画の中で、「環境・資源課題」「交通・教育・産業課題」「イノベーション課題」「働き方課題」を当社が取り組むべき重要な社会課題として特定し、同年発表した「ヤマハ発動機グループ環境計画2050」で「持続可能な社会に積極的に取り組む企業」としての姿勢、目標、活動計画を打ち出しました。当社は今後もこれらの計画を実現すべく、グローバルな視点で活動を続けていきます。

※SOMPOリスクマネジメント株式会社が実施する「ぶなの森環境アンケート」および株式会社インテグレックスが実施する「インテグレックス調査」の回答内容に基づいた評価

 

トピック

タグ


*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。
資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

プレス連絡先

コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

広報全般(モータースポーツ関連を除く) (本社)0538-32-1145 /(東京)03-5220-7211

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。