Skip to content
「RCX340コントローラ+RCXiVY2+」(左)、不定形物(食品、衣料品)を検出(右)
「RCX340コントローラ+RCXiVY2+」(左)、不定形物(食品、衣料品)を検出(右)

プレスリリース -

不定形物も検出可能なビジョンシステム「RCXiVY2+」を新発売 〜食品などの三品業界※や衣料品へも適用が可能〜

 ヤマハ発動機株式会社は、「ブロブサーチ」機能を新たに搭載したビジョンシステム「RCXiVY2+(アールシーエックスアイビーツープラス)」を6月1日に発売します。生産ラインにおいて、食品や衣料品など、「不定形物」の検出およびピッキング、また有無検査や多数ワークの高速カウントなどが可能となります。本製品は、従来機種「iVY2」の後継モデルで、新機能追加のほか、高性能カメラの採用や処理能力の向上により、従来機種比最大45%のサーチ時間短縮を可能としました。

※食品、医薬品、化粧品の業界・産業を指す

 当社のビジョンシステムは、多軸ロボット用コントローラ「RCX3シリーズ」にビジョンボードや照明ボード、トラッキングボードを組み込み、ロボットと一体化していることが特長です。これにより、ロボット制御、画像処理、照明制御、コンベアトラッキングのデータ処理などをロボットプログラムのみで一括制御することができ、装置のセットアップ時間を大幅に短縮することが可能です。さらに、「ブロブサーチ」機能の追加により、工業製品に比べて形やサイズにばらつきが大きい食品や衣料品などにも対応可能となり、アプリケーションの幅が広がりました。

 

 

■市場背景

 労働人口の減少や賃金の上昇を理由に工場の自動化ニーズが高まり、産業用ロボット市場の伸長が続いています。自動車業界、電気電子業界に加え、昨今では食品や衣料品、化粧品業界などでも産業用ロボットの活用が進んでいます。そこで当社は、いわゆる三品業界や衣料品の特徴である「不定形物」の検出に最適なビジョンシステムを開発しました。

 

■RCXiVY2+の新機能

・不定形物検出に長けたブロブサーチ

 ブロブとは塊の意味です。ブロブサーチとは、カメラで読み取った濃淡のあるグレー画像を、ある閾値(しきい値)を基準として白と黒の2階調に変換する「2値化処理」を行い、塊の有無や数、面積などを検出するサーチ手法です。

 「RCXiVY2+」のブロブサーチは、従来機能エッジサーチに比べ2倍から10倍の速度でワークの検出が可能です。食品、衣料品などの不定形物のピッキング、有無検査、多数ワークの高速カウントなどに対応しています。スカラロボットと組み合わせることで高速コンベアトラッキングに最適です。

・性能向上

 CPU能力の向上によりサーチ速度 が8〜45%向上しました。
また高性能カメラの採用で画素数やフレームレートも向上しました。

 

■その他の特長

・簡単オートキャリブレーション機能

ウィザードに従うだけの簡単操作で高精度なカメラキャリブレーションが完了します。

・簡単ワーク登録機能

画像取り込み、輪郭設定、検出位置登録の3ステップでワーク登録が行えます。

・ビジョンプログラムをロボットプログラムのみで一括制御

座標変換プログラムの作成は不要で、ロボットプログラムで一元管理ができます。

・ムービングカメラにも対応

カメラをロボットに取り付けた場合でも、ロボットの動きに合わせて座標を自動変換することが可能です。

・豊富な登録品種数

サーチで使用する品種を254品種登録できます。これにより、品種番号を変更するだけで、簡単に段取り替えが行えます。

・ロボットの自動運転中のサーチ状況をモニタ可能

RCXiVY2+ Studioおよび外部モニタで、ロボットを自動運転中のサーチ状況や、キャリブレーション設定中の基準マークのサーチ状況をモニタすることができます。

 

■仕様諸元表

 

トピック

タグ


*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。
資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

プレス連絡先

コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

広報全般(モータースポーツ関連を除く) (本社)0538-32-1145 /(東京)03-5220-7211

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。