Skip to content
推進機ユニットと操船システムを構築するリギング類
推進機ユニットと操船システムを構築するリギング類

プレスリリース -

次世代操船システム 「HARMO」を欧州で先行受注開始 ~電動ならではの静粛性で、さらに快適なスマートパッケージボートを提供~

 ヤマハ発動機株式会社は、電動推進ユニットとステアリングシステムなどを統合した新しい操船システム「HARMO (ハルモ)」の先行受注を欧州にて開始し、2022年春に欧州で販売します。なお、イタリア・ジェノバで開催されるジェノバ国際ボートショー(9月16日~21日)で出展します。

 HARMOは電動モーターを動力とする推進器ユニットと動作を制御するリモートコントロールボックス、直感的な操作を可能とするジョイスティックなどで構成された「次世代操船システムプラットフォーム」です。電動ならではの静粛性により、乗船者がさらに快適に過ごすことができるスマートパッケージボートの提供を目指して開発されました。

 これまでに、環境意識の高まっている欧州を中心とした市場を想定し、2016年にオランダ・アムステルダム、2020年1月にドイツ・デュッセルドルフなどでも参考出展し、多くの注目を集めました。また、2020年8月から北海道小樽市の小樽運河クルーズで実証運航をすすめるなど、多くの知見を獲得しています。

 当社は、電動二輪車、電動アシスト自転車、電動車いす、ドローン、電動のゴルフカーや小型低速車両(ランドカー)などを含めた多様な製品群での電動化などを通じて、モビリティの可能性を広げ、より良い生活と社会の実現を目指しています。

 

■HARMOの特徴

・モーター駆動はリムドライブ方式を採用し、高効率な電動推進を実現。特に低速において強いスラスト(推進力)が出せるため、直感的な操作感を提供するとともに、振動・騒音が圧倒的に小さく、快適に操船することができます。

・大舵角のステアリング機構により、その場での回頭を可能にし、ボートとの一体感を楽しめます。

・ジョイスティックによるシンプルな操作で簡単にボートを操船することが可能です。

・2機掛けでは、ジョイスティックを横に倒すだけで、横方向への移動が可能となり、難しい離着岸などをサポートします。

・HARMO参考動画URL https://youtu.be/J2m8TZC85oA

※ リムドライブ方式:インペラ翼のリム部(縁)に搭載されたモーターによりインペラを駆動する方式

ユニークなリムドライブ機構
ジョイスティックによる快適な操船も可能

 

■ジェノバ国際ボートショーで参考出品されるHARMO搭載艇のイメージ

 

【主要諸元】

 

トピック

タグ


*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。

資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

プレス連絡先

コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

広報全般(モータースポーツ関連を除く) (本社)0538-32-1145 /(東京)03-5220-7211

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。