Skip to content

トピック: Ball games

  • 日本ボッチャ協会とのゴールドパートナー契約を締結

    日本ボッチャ協会とのゴールドパートナー契約を締結

     ヤマハ発動機株式会社は、このたび一般社団法人日本ボッチャ協会とゴールドパートナー契約を締結しました。
     当社は、障がい者や健常者の垣根を越えて、子どもから年配者まで全ての人がともに楽しめるボッチャ※の競技理念に深く共感し、このたびの協賛を決定しました。
     今後ゴールドパートナーとして、電動車いす製品・JWシリーズやメンテナンスサービスの提供を通じ、日本ボッチャ協会とともにボッチャの普及と振興に努めていきます。
     当社は、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを企業目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、常に「次の感動」を期待される”感動創造企業“を目指しています。今後もスポーツを通じたヤマハらしい感動創造に努めていきます。
    ※ボッチャとは:重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案された、ヨーロッパ発祥のスポー

  • はい、ヤマハ発動機 広報です。 No.117

    はい、ヤマハ発動機 広報です。 No.117

    【製品】日本で、そしてヨーロッパで、自転車レースの理念を支える「黄色いヒーロー」
    【人】世界を知る技術者が情熱を傾ける 学生フォーミュラを通じた「人材育成」
    【スポーツ】「ラグビー不毛の地」で18年目 ヤマハラグビースクールが育んだもの
    【データでみるヤマハ発動機】グローバル企業ヤマハ発動機を支える日本人駐在員
     ~ 世界各地の現地法人で500人以上が活躍中!~

  • はい、ヤマハ発動機 広報です。No.112

    はい、ヤマハ発動機 広報です。No.112

    【社会】ファッション専門学校の学生たちが若い感性で独創的な「バイクウェア」を提案
    【技術】厳冬のダム湖の測量調査で当社製「自動型無人観測ボート」が大活躍
    【スポーツ】引退も考えたこの5年間「いまはラグビーがやりたくて仕方がない」
     ヤマハ発動機ジュビロ仲谷聖史
    【データでみるヤマハ発動機】陸・海・空にひろがる無人機の活躍
      ~ソリューション分野で多彩な用途~