Skip to content

タグ: アシスト走行距離

  • 車いす用電動アシストユニット「JWX-2」(左)と電動アシスト車いす「JWスウィング」

    電動アシスト車いすに世界初の片流れ制御を搭載 ひと漕ぎあたりのアシスト走行距離を従来モデル比 最小0.1倍~最大2倍まで実現

     ヤマハ発動機株式会社は、車いす用電動アシストユニット「JWX-2(ジェイダブリュエックス・ツー)」と電動アシスト車いす「JWスウィング」に、世界初※1の電動アシスト片流れ制御※2を搭載しました。それにより、横に傾斜している道でも片流れを抑止しながら真っ直ぐに走行できます※3。
     また今回新たにアシスト距離制御※4を改良し、使用者の身体の状態や使用環境に合わせて、ひと漕ぎあたりのアシスト走行距離をより短く、あるいはより長く、細かな調整ができるようになりました。従来モデル比で最小0.1倍、最大では2倍を実現しています。
     さらに、ハンドリムを漕ぐ力が弱い方でもアシストが反応する※5ように制御を改良し、より多くの方に利用いただけるようになりました。
     「JWX-2」は、電動アシスト自転車PASの技術「パワー・アシスト・システム」を応用し、車いすのハンド