Skip to content

タグ: f425a

  • ホワイト仕様もラインアップされている「F425A」

    船外機「F/FL425A」を新発売 〜ヤマハ最大の425馬力4ストロークモデルを国内市場に導入〜

     ヤマハ発動機株式会社は、当社のラインアップの中で最大馬力となる、425馬力の4ストローク船外機「F/FL425A」の国内販売を8月に開始します。
     「F/FL425A」は、2018年の夏に米国において先行発売し、北米市場から高い評価を得ている大型4ストローク船外機です。パワーユニットにはV型8気筒、排気量5,559cm3、最高出力425馬力のエンジンを採用、高負荷運転に対応する耐久性を高めながら、「ダイレクトフューエルインジェクション」や「内蔵型電動ステアリングシステム」を4ストローク船外機として初めて採用し、最高レベルのトルクとパワーを発揮します。さらに当社が培ってきた船外機制御技術「ヘルムマスター」や「CL7」との組み合わせにより、高い利便性を有しています。
     なお、「F/FL425A」は、20018年に米国舟艇工業会(NMMA: National Mari

  •             「MOTOROiD」                     「F425A」

    世界的デザイン賞「iF デザインアワード」6 年連続受賞 「MOTOROiD」は世界 3 大デザイン賞を全て受賞

     ヤマハ発動機株式会社は、国際的に権威のあるデザイン賞「iFデザインアワード2019」※を6年連続で受賞しました。対象モデルは「第45回東京モーターショー2017」などに出品し人気を博した「MOTOROiD(モトロイド)」と当社最大馬力の船外機 「F425A」です。
     なお「MOTOROiD」は、「International Design Excellence Awards(IDEA)」の “Gold(金賞)”、「Red Dot Award:デザインコンセプト2018」の “Luminary award(ルミナリー賞)”に続く今回の受賞により、世界3大デザイン賞と言われる全てを受賞しました。
     「MOTOROiD」は、“人とマシンが共響するパーソナルモビリティ”を目指したコンセプトモデルです。知能化と自律技術を適用した高度なバランス制御を実装、マシンが自らの状態をセ

  •   「IBEX2018イノベーションアワード受賞」          「F425A」

    船外機「F425A」が米国でイノベーションアワードを受賞 昨年の船外機「F25G」に続き6度目の受賞

     ヤマハ発動機株式会社のラインアップの中で最大馬力となる425馬力の4ストローク船外機「F425A」が、2018年10月2日から4日にかけて米国フロリダ州タンパで開催された国際マリントレードショー「IBEX2018(The International Boat Builders’ Exhibition & Conference)」において、米国舟艇工業会(NMMA: National Marine Manufacturers Association)のイノベーションアワードを受賞しました。
     イノベーションアワードは、米国舟艇工業会が主催するIBEXにおいて「船舶製造技術/素材部門」「メカニカルシステム部門」「船外機部門」など計13部門別に毎年審査・発表され、審査は専門知識に秀でたボーティングライターズインターナショナル(BWI)のメンバーから選出された審査員によって行わ

  • 「F425A」

    船外機 「F425A / FL425A」 北米で発売 大型機種の需要が高まる北米市場へ投入する当社最大馬力モデル

     ヤマハ発動機株式会社は、当社のラインアップの中では最大馬力となる425馬力の4ストローク船外機「F425A /FL425A* 」を開発し、2018年夏より北米において発売します。
     「F/FL425A」は、V型8気筒、排気量5,559cm 3、最高出力425馬力の新開発のエンジンを採用した船外機です。燃料を高圧、かつ高精度に各燃焼室に直接噴霧する「ダイレクトフューエルインジェクション」を4ストローク船外機として初めて採用。燃焼効率を高め、卓越したトルクとパワーを発揮し、ボートに最高レベルの加速性能とスピード性能を提供します。
     また、高負荷運転に対応するため、ギアケースやブラケット、カムシャフトなど、各部の強度を向上させるとともに、プラズマ溶射技術によって形成したスリーブレスシリンダー、イリジウム・スパークプラグなど、当社の船外機として新たな技術や素材を導入すること