Skip to content

タグ: mtシリーズ

  • 「MT-25」マットライトグレーメタリック4

    「MT-03」 「MT-25」 2019年カラーを発売 鮮やかな“バーミリオン”、スポーティな“ブルー”のカラーホイールを採用

     ヤマハ発動機株式会社は、水冷・直列2気筒320cm 3エンジンを搭載する「MT-03」および、水冷・直列2気筒249cm3エンジンを搭載する「MT-25」のカラーリングとグラフィックを変更し、2019年カラーとして3月1日より発売します。
     「MT-03」「MT-25」は、シャープで躍動感あるスタイリングと軽快な走りを兼ね備えた“MTシリーズ”のエントリーモデルとして、若年層を中心に高い人気を得ています。
     「MT-03」「MT-25」は2色の新色を含む、それぞれ共通の3色を設定。「マットライトグレーメタリック4」は機能性を強調するマットライトグレーを採用しました。さらにアクセントとしてホイールとグラフィックに鮮やかなバーミリオン(朱色)を配し、アグレッシブさを強調しています。「ディープパープリッシュブルーメタリックC」はホイールやタンクカバーにブルーを配し、

  • 「MT-03」ニューカラー:ブルー/「MT-25」ニューカラー:マットグレー/「MT-03」ニューカラー:マットブラック

    ロードスポーツ「MT-03」「MT-25」2018年モデルを発売 ハイエンドモデルとのリレーションを強調したニューカラー&グラフィックを採用

     ヤマハ発動機株式会社は、水冷・直列2気筒320cm3エンジンを搭載する「MT-03」および、水冷・直列2気筒249cm3エンジンを搭載する「MT-25」のカラーリングとグラフィックを変更し、2018年モデルとして2018年3月5日より発売します。
     「MT-03」「MT-25」は、“MTシリーズ”のエントリーモデルとして開発し、シリーズ共通のシャープで躍動感あるスタイリングと軽快な走りで人気のモデルです。2018年モデルはそれぞれ3色設定で、“MTシリーズ”ハイエンドモデルとのリレーションをより強調したグラフィックとしました。ブラックを基調にヤマハスポーツスピリットを表現するブルーを配色し、スポーティイメージを強調した「ディープパープリッシュブルーメタリックC」、ホイールやグラフィックにイエローのアクセントカラーを加え、軽快感を表現した「マットグレーメタリック3」、マットとグロ

  • 「MT-10」 「MT-10SP」

    MTシリーズの最高峰「MT-10」「MT-10SP」を発売 ダイレクトな駆動力を得られるクロスプレーン型クランクシャフト採用のスポーツモデル

     ヤマハ発動機株式会社は、クロスプレーン型クランクシャフトを備えた997cm3水冷・直列4気筒エンジンを搭載したスポーツモデル「MT-10」および上級モデルの「MT-10SP」を5月16日から発売します。
     「MT-10」は、MTシリーズの最高峰モデルとして“Ultimate Synchronized perfomance bike”をコンセプトに開発、“意のままに操れるストリート最強のスポーツ性能”と“多用途で楽しめる機能”を集約させたモデルとなっています。
     主な特徴は、1) クロスプレーン型クランクシャフト採用によりスロットル操作に対してダイレクトな駆動力が感じられる水冷直列4気筒997cm3エンジンの搭載、2) アルミ製デルタボックスフレームや1,400mmのショートホイールベースの採用などによる1,000ccクラスと思わせない軽快な走行性能、3) クルーズコントロ