Skip to content

タグ: 契約更新

ヤマハ発動機とクアルタラロ選手、2023年~2024年の契約更新に合意

ヤマハ発動機とクアルタラロ選手、2023年~2024年の契約更新に合意

 ヤマハ発動機株式会社はこのたび、ヤマハとファビオ・クアルタラロ選手との契約更新に合意しました。クアルタラロ選手は2023年と2024年の2年間、Yamaha Factory Racing MotoGP Teamから参戦することとなります。
 クアルタラロ選手はYamaha Factory Racing Teamから参戦しているMotoGPワールドチャンピオンシップにおいて、この2年間、見事な彼のライディング・スキルと、チームワークによって、安定した強さを見せてくれました。そしてヤマハとのパートナーシップの成功により、昨年はファクトリー・ライダーとして1年目で世界選手権タイトル獲得を実現。今年も8ポイントをリードしてランキング・トップに立っています。
 2021シーズンから2022シーズン第8戦までに優勝6回、表彰台14回と見事な成績を残してきたほか、その前の2年間はサテライト

マーベリック・ビニャーレス選手と2022年まで契約更新 MotoGP世界選手権

 ヤマハ発動機株式会社は、「Yamaha Factory Racing MotoGP Team」のライダーとして、マーベリック・ビニャーレス選手と、2022年までの契約を更新しました。
 ビニャーレス選手は、2017シーズンから「Yamaha Factory Racing MotoGP Team」の一員となり、MotoGP世界選手権に参戦。素晴らしいライディングで、2017年と2019年にはランキング3位、2018年にランキング4位となりました。
 これまでビニャーレス選手は当社のファクトリーマシン「YZR-M1」で55回のグランプリに参戦し、2017年のヤマハでのデビューレースとなったカタールGP、同年のヤマハグランプリ通算500勝目となったフランスGPでの優勝を含む6回の優勝と19回の表彰台、9回のポールポジションを獲得しています。
 当社は引き続き、優れた才

バレンティーノ・ロッシ選手と2年間の契約を更新 MotoGP世界選手権

バレンティーノ・ロッシ選手と2年間の契約を更新 MotoGP世界選手権

 ヤマハ発動機株式会社は、バレンティーノ・ロッシ選手と新たに2年間の契約更新を行いました。これによりロッシ選手は2020年まで、ヤマハ・ファクトリー・チームから世界最高峰の二輪ロードレースMotoGPにYZR-M1で参戦します。
 9度の世界チャンピオンを獲得してきたMotoGPのレジェンドで、「ドクター」の異名を持つロッシ選手とYZR-M1は、過去4度のMotoGPタイトルを獲得し、206レースで優勝56回、2位43回、3位35回と、これまでのヤマハライダーの中で最高の成績を残しています。また、2017年にフランスのル・マンで当社はグランプリ通算500勝を達成しましたが、11%にあたる55勝はロッシ選手によるもので、500勝の達成に最も貢献したライダーです。
 2017シーズン、ロッシ選手はオランダGPでの優勝を含む6度の表彰台を獲得しランキング5位という成

ヤマハ発動機グループは、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業、”感動創造企業“をめざします。

ヤマハ発動機は、パワートレイン技術、車体艇体技術、制御技術、生産技術を核とし、二輪車や電動アシスト自転車などのランドモビリティ事業、ボート、船外機等のマリン事業、サーフェスマウンターやドローンなどのロボティクス事業など多軸に事業を展開、世界30 ヶ国・地域のグループ140社で開発・生産・販売活動を行い、企業目的である「感動創造企業」の実現に取り組んでいます。今や、当社製品は180 を超える国・地域のお客さまに提供され、連結売上高の約9 割を海外で占めています。http://global.yamaha-motor.com/jp/

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための専用サイトです。
本サイトの資料と素材を報道目的以外に使用する事はご遠慮願います。