Skip to content

タグ: yzf-r25

  • アジアロードレース選手権 Rd.01 3月6-8日 マレーシア

    アジアロードレース選手権 Rd.01 3月6-8日 マレーシア

    RACE DATA
    ■大会名称:2020アジアロードレース選手権第1戦マレーシア
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
    ■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
    【レース1】
    ■開催日:2020年3月7日(土)
    ■コースコンディション:ドライ&ウエット
    ASB1000クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #28 Markus Reiterberger (2:04.762 /BMW)
    ■FL: #76 Yuki Ito (2:20.001 / Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #77 Md Adam Md Norrodin (2:09.402/Yamaha)
    ■FL: #66 Azla

  • 写真左より、「YZF-R3 ABS」マットシルバー、「YZF-R25 ABS」ブルー、「YZF-R25」マットブラック

    「YZF-R3 ABS」「YZF-R25/ABS」の新色を発売 若年層に人気のスーパースポーツにトレンドカラー“マットシルバー”を採用

     ヤマハ発動機株式会社は、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・4バルブ・320cm3エンジンを搭載する「YZF-R3 ABS」および、同249cm3エンジンを搭載する「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」のカラーリングを変更し、2020年モデルとして2月14日より発売します。
     「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」は、「毎日乗れるスーパーバイク」をコンセプトに、高次元な走行性能とスタイリング、さらに日常での扱いやすさも兼ね備えたモデルで、10代・20代を中心とした若年層のお客様から支持されています。
     “マットシルバー”は、若い世代に向けたトレンド感の高いカラーリングとし、フロントフェイスや燃料タンクなどに躍動感のあるストライプをあしらうなど、グラフィックも一新しました。“ブルー”と“マットブラック”は、当社スーパースポ

  • アジアロードレース選手権 Rd.07 11月29日-12月1日 タイ

    アジアロードレース選手権 Rd.07 11月29日-12月1日 タイ

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第7戦タイ
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年11月30日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:13周
    ■PP: #21 Md Zaqhwan Zaidi (1:35.714 /Honda)
    ■FL: #25 Azlan Shah Kamaruzaman (1'35.9 88 /Kawasaki)
    SS600クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(1'38.680/Yamaha)

  • アジアロードレース選手権 Rd.06 9月19-22日 マレーシア

    アジアロードレース選手権 Rd.06 9月19-22日 マレーシア

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第6戦マレーシア
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年9月21日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:11周
    ■PP: #23 Broc Parkes(2'06.107 /Yamaha)
    ■FL: #100 Thitipong Warokorn(2'06.617/Kawasaki)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(2'09.712/Yamaha)
    ■FL

  • アジアロードレース選手権 Rd.05 8月9-11日 中国

    アジアロードレース選手権 Rd.05 8月9-11日 中国

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第5戦中国
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:珠海インターナショナルサーキット(4.319km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年8月10日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:13周
    ■PP: #23 Broc Parkes(1'33.994 /Yamaha)
    ■FL: #21 Md Zaqhwan Zaidi(1'34.603/Honda)
    SS600クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(1'37.398/Yamaha)
    ■FL: #77 Muhama

  • アジアロードレース選手権 Rd.04 6月28-30日 日本

    アジアロードレース選手権 Rd.04 6月28-30日 日本

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第4戦日本
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:鈴鹿サーキット(5.821km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年6月29日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:11周
    ■PP: #21 Md Zaqhwan Zaidi(2'09.718/Honda)
    ■FL: #23 Broc Parke(2'09.756 /Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #26 Peerapong Boonlert(2'13.248/Yamaha)
    ■FL: #22 Soichiro Minamimoto(2'1

  • アジアロードレース選手権 Rd.03 5月31日-6月2日 タイ

    アジアロードレース選手権 Rd.03 5月31日-6月2日 タイ

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第3戦タイ
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年6月1日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:13周
    ■PP: #25 Azlan Shah Kamaruzaman(1'35.790/BMW)
    ■FL: #23 Broc Parke(1'36.343 /Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #26 Peerapong Boonlert(1'39.294 /Yamaha)
    ■FL: #26 Peerap

  • アジアロードレース選手権 Rd.02 4月25-28日 オーストラリア

    アジアロードレース選手権 Rd.02 4月25-28日 オーストラリア

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第2戦オーストラリア
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
    ■会場:ベンド・モータースポーツ・パーク(4.95km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年4月27日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #23 Broc Parke(1'52.581/Yamaha)
    ■FL: #23 Broc Parke(1'53.194 /Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #66 Muhamad Adam Mohd. Norrodin(1'56.580/Yamaha)
    ■FL: #26 Peerapong Boonlert(1'56.946 /Yamaha)
    AP

  • アジアロードレース選手権 Rd.01 3月8-10日 マレーシア

    アジアロードレース選手権 Rd.01 3月8-10日 マレーシア

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第1戦マレーシア
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
    ■会場:マレーシア セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年3月9日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:11周
    ■PP: #100 Thitipong Warokorn(2'05.505/Kawasaki)
    ■FL: #25 Azlan Shah Kamaruzaman(2'06.319/BMW)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #77 Muhamad Adam Mohd. Norrodin(2'10.433/Yamaha)<

  • 「YZF-R25 ABS」 ディープパープリッシュブルーメタリックC

    「YZF-R25/ABS」をマイナーチェンジ 若年層に人気のスーパースポーツ、レースマシンイメージの新デザインを採用

     ヤマハ発動機株式会社は、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・4バルブ・249cm3エンジン搭載の「YZF-R25」およびABS装備の「YZF-R25 ABS」をマイナーチェンジし、3月28日より発売します。
     「YZF-R25」「YZF-R25 ABS」は、スポーティーかつスタイリッシュなスタイリングと高い走行性能、日常での扱いやすさを調和させ、“毎日乗れるスーパーバイク”を具現化したモデルです。2014年の発売以来、20代を中心とした若年層のお客様に支持されています。
     2019年モデルは、MotoGPマシン「YZR-M1」をシンボルとする新しいデザインを採用するとともに、定評ある走行性能に磨きをかけました。主な特徴は、1)エアロダイナミクスを追求したフロントカウルとスクリーン、2)乗りやすさとサーキットでの扱いやすさを両立した新デザインのタンク&

  • アジアロードレース選手権 Rd.06 12月1-2日 タイ

    アジアロードレース選手権 Rd.06 12月1-2日 タイ

    RACE DATA
    ■大会名称:2018アジアロードレース選手権第6戦タイ
    ■カテゴリ:SS600・AP250
    ■会場:タイ・チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
    【レース1】
    ■開催日:2018年12月1日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    SS600クラス
    ■周回数:18周
    ■PP: #56 Ratthapong Wilairot(1'38.903/Yamaha)
    ■FL: #56 Ratthapong Wilairot(1'39.308/Yamaha)
    AP250クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #35 Kritchaporn Kaewsonthi (1'52.339/Honda)
    ■FL: #16 Mario S

  • 「YZF-R25」(インドネシア仕様)

    「YZF-R3」 「YZF-R25」 2019年モデルを発売 スタイル・走行性能に磨きをかけたグローバルモデル

     ヤマハ発動機株式会社は、世界各国で人気のロードスポーツ「YZF-R3」「YZF-R25」の2019年モデルについて、スタイルと走行性能に磨きをかけ、2018年10月より「YZF-R25」をインドネシアで、同年12月より「YZF-R3」を米国で発売します。なお、両モデルのABS搭載仕様も同国で発売します。
     また、「YZF-R3 ABS」「YZF-R25」「YZF-R25 ABS」は、来春以降に日本での発売を予定しています。
     2019年モデルは、当社のフラッグシップモデル「YZF-R1」とのリレーションを高めたスタイリングへ刷新することでプレゼンスを高めました。また新しいフィーチャーを織り込み、走行性能をより高めました。
     主な特徴は、1)エアロダイナミクスを追求した新外観、2)旋回時などの良好な接地感に寄与する倒立式フロントサスペンション、

  • アジアロードレース選手権 Rd.05 10月13-14日 インドネシア

    アジアロードレース選手権 Rd.05 10月13-14日 インドネシア

    RACE DATA
    ■大会名称:2018アジアロードレース選手権第5戦インドネシア
    ■カテゴリ:SS600・AP250
    ■会場:セントゥール・インターナショナル・サーキット
    【レース1】
    ■開催日:2018年10月13日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    SS600クラス
    ■周回数:16周
    ■PP: #27 Andi Farid Izdihar (1'30.020/Honda)
    ■FL: #27 Andi Farid Izdihar (1'30.490/Honda)
    AP250クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #16 Mario Suryo Aji (1'42.022/Honda)
    ■FL: #198 Awhin Sanjaya (1'42.

  • アジアロードレース選手権 Rd.03 6月2-3日 日本

    アジアロードレース選手権 Rd.03 6月2-3日 日本

    RACE DATA
    ■大会名称:2018アジアロードレース選手権第3戦日本
    ■カテゴリ:SS600・AP250
    ■会場:鈴鹿サーキット(5.821km)
    【レース1】
    ■開催日:2018年6月2日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    SS600クラス
    ■周回数:13周
    ■PP: Azlan Shah Kamaruzaman (2'12.717/Kawasaki)
    ■FL: Ahmad Yudhistira (2'13.483/kawasaki)
    AP250クラス
    ■周回数:8周
    ■PP: Rheza Danica Ahrens (2'27.013/Honda)
    ■FL: Rheza Danica Ahrens (2'27.872/Honda)

  • SS600 Race 1: #64 Keminth Kubo & YZF-R6 (YAMAHA RACING TEAM ASEAN)

    アジアロードレース選手権 Rd.01 3月3-4日 タイ

    RACE DATA
    ■大会名称:2018アジアロードレース選手権第1戦タイ
    ■カテゴリ:SS600・AP250
    ■会場:タイ・チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
    【レース1】
    ■開催日:2018年3月3日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    SS600クラス
    ■周回数:18周
    ■PP: Md Zaqhwan Zaidi (1'38.469/Honda)
    ■FL: Thitipong Warokorn (1'39.283/Kawasaki)
    AP250クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: Anupab Sarmoon (1'53.064/Yamaha)

  • 「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」

    2018年モデル「YZF-R3 ABS」「YZF-R25/ABS」を発売 人気のロードスポーツモデルのカラー&グラフィックを変更

     ヤマハ発動機株式会社は、水冷・直列2気筒320cm3エンジンを搭載する「YZF-R3 ABS」および、水冷・直列2気筒249cm3エンジンを搭載する「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」のカラーリングとグラフィックを変更し、2018年モデルとして2018年1月20日より発売します。 
     「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」は、高次元な走行性能とスタイルを具現化し、同時に日常での扱いやすさを両立した人気のモデルです。2018年モデルは、それぞれ3色設定としました。ヤマハの持つスーパースポーツカテゴリーのフラッグシップモデル「YZF-R1」とのリレーションを行いスポーティなイメージをより強調した「ディープパープリッシュブルーメタリックC」、ブラックをベースにアクセントカラーを差し込み、洗練された中にも若さを表現した「ブラックメタリックX」、ホワイト

  • 「YZF-R3 ABS」Movistar Yamaha MotoGP Edition/「YZF-R25」Movistar Yamaha MotoGP Edition

    「YZF-R3/R25」Movistar Yamaha MotoGP Editionを発売  二輪最高峰レースMotoGPマシンのイメージを再現した台数限定のロードスポーツモデル

     ヤマハ発動機株式会社は、水冷・直列2気筒320cm3エンジンを搭載する「YZF-R3 ABS」および、水冷・直列2気筒249cm3エンジンを搭載する「YZF-R25」に“Movistar Yamaha MotoGP Edition”を設定、それぞれ9月15日、10月13日より台数限定にて発売します。
     「YZF-R3 ABS」「YZF-R25」は、高次元な走行性能とスタイルを具現化し、同時に日常での扱いやすさを両立した人気のモデルです。“Movistar Yamaha MotoGP Edition”は、スタンダードモデルをベースに、本年5月ヤマハ・グランプリ通算500勝達成も決めたMotoGPマシン「YZR-M1」のカラーリングイメージを再現しました。主な特徴は、1)レースを象徴するカラーであるヤマハレーシングブルーの外装色、2)MotoGPマシン「YZR-M1」をイメージさせるグ

  • ニューカラー:マットブラック ホワイト ブルー

    「YZF-R3 ABS」 「YZF-R25/ABS」の新色を発売 質感を感じる“マットブラック”と個性を際立たせる“ホワイト”

     ヤマハ発動機株式会社は、水冷・直列2気筒320cm3エンジンを搭載する「YZF-R3 ABS」および水冷・直列2気筒249cm3エンジンを搭載する「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」のカラーリングとグラフィックを変更し、3月15日より発売します。
     「YZF-R3 ABS」「YZF-R25 ABS」「YZF-R25」は、高次元な走行性能とスタイルを具現化し、同時に日常での扱いやすさを両立したモデルで、カラー展開は3色です。
     “マットブラック”は、ブラックのベースカラーにレッドを取り入れ、質感とスポーティさを共存させています。“ホワイト”は、グラフィックに鮮やかなイエローを配色し、街中で個性を際立たせるカラーリングとしています。“ブルー”は、ヤマハのスポーツスピリットを継承するレーシングブルーを継続して、グラフィックを一新しました。 
     製造は、当社のグループ会