Skip to content

タグ: yzf-r6

  • WorldSBK 10/19:6番手からスタートし、3位表彰台を獲得した#55 A・ロカテッリ(YZF-R1)

    スーパーバイク世界選手権 Rd.12 10月18-20日 スペイン


    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第12戦スペイン
    ■開催地:スペイン/ヘレス(4.423 km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2024年10月19日(土)
    ■周回数:20周 (88,460km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:24度
    ■路面温度:30度
    ■PP:N・ブレガ(Ducati/1分37秒596)
    ■FL:N・ブレガ(1分39秒371)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2024年10月20日(日)
    ■周回数:10周 (44,230km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:21度
    ■路面温度:18度
    ■PP:N・ブレガ(Ducati/1分37秒596)
    ■FL:N・ブレガ(1分38

  • WorldSBK 4/20:ポールポジションを獲得、レース1では6位を獲得した#65 J・レイ(YZF-R1)

    スーパーバイク世界選手権 Rd.03 4月19-21日 オランダ


    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第3戦オランダ
    ■開催地:オランダ/アッセン(4.542km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2024年4月20日(土)
    ■周回数:14周 (65,762 km)
    ■コースコンディション:ウエット
    ■気温:9度
    ■路面温度:18度
    ■PP:J・レイ(Yamaha/1分42秒650)
    ■FL:T・ラズガットリオグル(BMW/1分35秒777)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2024年4月21日(日)
    ■周回数:10周(45,420 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:8度
    ■路面温度:14度
    ■PP:J・レイ(Yamaha/1分42秒650)
    ■FL: N・ブレ

  • アジアロードレース選手権 スーパースポーツ600 南本宗一郎選手が最終戦で逆転、自身初のチャンピオンを獲得

    アジアロードレース選手権 スーパースポーツ600 南本宗一郎選手が最終戦で逆転、自身初のチャンピオンを獲得

     2023年12月1〜3日に開催されたアジアロードレース選手権(ARRC)の第6戦タイ(最終戦)で、「YAMAHA GEN BLU RACING TEAM ASEAN」から「YZF-R6」でスーパースポーツ600(SS600)に参戦した南本宗一郎選手が、12月2日(土)のレース1で優勝してランキングトップに立つと、続く12月3日(日)のレース2で2位とし、最終戦での劇的な逆転で自身初となるチャンピオンを獲得しました。
    南本選手は、今シーズンからチームに加入し、開幕戦のレース2で3位表彰台。第3戦日本のレース1では2位と安定した成績を残すも、この時点でランキングトップに39ポイント差の5位でした。
     しかし第4戦インドネシアから攻勢に転じ、レース1で3位を獲得すると、レース2では今季初優勝。さらに第5戦中国でも3位、2位と4レース連続で表彰台に上がってライバルとの差を一気に縮め、

  • WorldSBK:レース1で2位を獲得、ランキングではトップに37ポイント差で2位につける#54 T・ラズガットリオグル

    スーパーバイク世界選手権 Rd.10 9月22-24日 アラゴン


    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第10戦アラゴン
    ■開催地:スペイン/アラゴン(5.077 km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2023年9月23日(土)
    ■周回数:18周 (91,386 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:25度
    ■路面温度:35度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分47秒973)
    ■FL:A・バウティスタ(Ducati/1分49秒556)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2023年9月24日(日)
    ■周回数:10周 (50,770 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:21度
    ■路面温度:26度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分47秒973)

  • JSB1000:12回目のチャンピオンを獲得した#1 中須賀克行(YZF-R1)とYAMAHA FACTORY RACING TEAM

    全日本ロードレース選手権 Rd.07 9月23-24日 岡山国際・岡山


    RACE DATA
    ■大会名称:全日本ロードレース選手権 第7戦スーパーバイクレース in 岡山
    ■開催日:2023年9月23日(土)・24日(日)
    ■会場:岡山国際サーキット(3.747 km)
    JSB1000
    ■周回数:24周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ 
    ■PP:中須賀 克行(1分29秒969/ヤマハ)
    ■FL:岡本 裕生(1分31秒036/ヤマハ)
    ST1000
    ■周回数:18周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ
    ■PP:荒川晃大(1分31秒817/ホンダ)
    ■FL:長島哲太(1分32秒080/ホンダ)
    ST600
    ■周回数:19周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ
    ■PP:西村 硝(1分34秒810/ヤマハ)
    ■FL:長尾 健吾(1分35秒235/ヤマハ)

    REPO

  • WorldSBK:レース1、ライバルに2秒以上の差をつけて優勝した#54 T・ラズガットリオグル

    スーパーバイク世界選手権 Rd.09 9月8-10日 フランス


    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第9戦フランス
    ■開催地:フランス/マニクール(4.212 km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2023年9月9日(土)
    ■周回数:20周 (88,220 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:33度
    ■路面温度:49度
    ■PP:G・ガーロフ(BMW/1分35秒453)
    ■FL:A・バウティスタ(Ducati/1分36秒911)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2023年9月10日(日)
    ■周回数:10周 (44.110 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:28度
    ■路面温度:38度
    ■PP:G・ガーロフ(BMW/1分35秒453)
    ■FL:A・バウ

  • JSB1000/レース1:ワンツー・フィニッシュを達成したYAMAHA FACTORY RACING TEAM

    全日本ロードレース選手権 Rd.06 9月2-3日 オートポリス・大分


    RACE DATA
    ■大会名称:全日本ロードレース選手権 第6戦スーパーバイクレース in 九州
    ■開催日:2023年9月2日(土)・3日(日)
    ■会場:オートポリス(4,674 km)
    ■観客数:2日:2,700 人 /3日:4,100 人
    ■開催日:2023年9月2日(土)
    JSB1000 レース1
    ■周回数:15周 ■天候:曇り ■コース:ドライ 
    ■PP:岡本 裕生(1分47秒323/ヤマハ)
    ■FL:中須賀 克行(1分48秒220/ヤマハ)
    ST1000 レース1
    ■周回数:12周 ■天候:曇り ■コース:ドライ
    ■PP:渡辺 ―馬(1分50秒152/ホンダ)
    ■FL:榎戸育寛(1分51秒026/ホンダ)
    ■開催日:2023年9月3日(日)
    JSB1000 レース2
    ■周回数

  • レース1で2位、通算100回目の表彰台を獲得した#54 T・ラズガットリオグル

    スーパーバイク世界選手権 Rd.07 7月14日-16日 イタリア


    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第7戦イタリア
    ■開催地:イタリア/イモラ(4.936 km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2023年7月15日(土)
    ■周回数: 19周 (93,784 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:35度
    ■路面温度:58度
    ■PP:T・ラズガットリオグル(Yamaha/1分45秒959)
    ■FL:A・バウティスタ(Ducati/1分47秒065)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2023年7月16日(日)
    ■周回数:10周(40,230 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:33度
    ■路面温度:49度
    ■PP:T・ラズガットリオグル(Yamaha/1分45秒9

  • スーパーバイク世界選手権 Rd.02 4月22-24日 オランダ

    スーパーバイク世界選手権 Rd.02 4月22-24日 オランダ

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第2戦オランダ
    ■開催地:オランダ/アッセン(4.542km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2022年4月23日(土)
    ■周回数:21周 (95,382 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:18度
    ■路面温度:29度
    ■PP:T・ラズガットリオグル(YAMAHA/1分32秒934)
    ■FL:J・レイ(Kawasaki/1分34秒535)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2022年4月24日(日)
    ■周回数:9周(40,878 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:13度
    ■路面温度:21度
    ■PP:T・ラズガットリオグル(YAMAHA/1分32秒934)
    ■F

  • スーパーバイク世界選手権 Rd.01 4月8-10日 アラゴン

    スーパーバイク世界選手権 Rd.01 4月8-10日 アラゴン

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第1戦アラゴン
    ■開催地:スペイン/アラゴン(5.077km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2022年4月9日(土)
    ■周回数:18周 (91,386 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:16度
    ■路面温度:28度
    ■PP:T・ラズガットリオグル(YAMAHA/1分48秒267)
    ■FL:T・ラズガットリオグル(YAMAHA/1分50秒025)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2022年4月10日(日)
    ■周回数:10周(50,770 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:13度
    ■路面温度:22度
    ■PP:T・ラズガットリオグル(YAMAHA/1分48秒267)<

  • 岡本裕生選手が自身2度目となるST600でのチャンピオンを獲得 2020年 全日本ロードレース選手権 ST600

    岡本裕生選手が自身2度目となるST600でのチャンピオンを獲得 2020年 全日本ロードレース選手権 ST600

     2020年11月1日(日)、三重県の鈴鹿サーキットで開催された全日本ロードレース選手権の最終戦、第52回MFJグランプリで、「51ガレージニトロレーシング」からYZF-R6でST600に参戦する岡本裕生選手が4位となり、2018年に続き自身2度目となるチャンピオンを獲得しました。なお、YZF-R6がST600でチャンピオンとなるのは、今回を含め通算5回目となります。
     新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、わずか5大会5レースでチャンピオンを決める短期決戦となった今シーズン。岡本選手は開幕戦のSUGO大会で後続に大差をつけて独走優勝し、幸先の良いスタートを切ります。続く第2戦は台風の影響で中止となりましたが、第3戦のオートポリスでは2位。続く第4戦もてぎ大会では、ライバルの追撃を振り切って2勝目を獲得し、ランキング2位の小山知良選手(ホンダ)に13ポイント差をつけMFJグラ

  • アジアロードレース選手権 Rd.01 3月6-8日 マレーシア

    アジアロードレース選手権 Rd.01 3月6-8日 マレーシア

    RACE DATA
    ■大会名称:2020アジアロードレース選手権第1戦マレーシア
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
    ■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
    【レース1】
    ■開催日:2020年3月7日(土)
    ■コースコンディション:ドライ&ウエット
    ASB1000クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #28 Markus Reiterberger (2:04.762 /BMW)
    ■FL: #76 Yuki Ito (2:20.001 / Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #77 Md Adam Md Norrodin (2:09.402/Yamaha)
    ■FL: #66 Azla

  • アジアロードレース選手権 Rd.07 11月29日-12月1日 タイ

    アジアロードレース選手権 Rd.07 11月29日-12月1日 タイ

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第7戦タイ
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年11月30日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:13周
    ■PP: #21 Md Zaqhwan Zaidi (1:35.714 /Honda)
    ■FL: #25 Azlan Shah Kamaruzaman (1'35.9 88 /Kawasaki)
    SS600クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(1'38.680/Yamaha)

  • 全日本ロードレース選手権 Rd.08 11月2-3日 MFJGP 鈴鹿

    全日本ロードレース選手権 Rd.08 11月2-3日 MFJGP 鈴鹿

    RACE DATA
    ■大会名称:MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第8戦 MFJグランプリ
    ■カテゴリ:JSB1000
    ■開催日:2019年11月3日(日)
    ■会場:鈴鹿サーキット(5.821km)
    JSB1000 レース1
    ■周回数:14周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ
    ■PP:高橋 巧(2分3秒592/ホンダ)
    ■FL:中須賀 克行(2分5秒395/ヤマハ)
    JSB1000 レース2
    ■周回数:20周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ
    ■PP:高橋 巧(2分4秒385)
    ■FL:高橋 巧(2分5秒278)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jsb1000/2019/rd08/
     

  • ピラポン・ブーンレット選手がシーズン7勝をあげ、自身初のチャンピオンを獲得 2019年 アジアロードレース選手権 スーパースポーツ600

    ピラポン・ブーンレット選手がシーズン7勝をあげ、自身初のチャンピオンを獲得 2019年 アジアロードレース選手権 スーパースポーツ600

     2019年9月21-22日、マレーシアのセパンインターナショナルサーキットで開催されたアジアロードレース選手権(ARRC)の第6戦で、Yamaha Thailand Racing TeamからYZF-R6でスーパースポーツ600(SS600)に参戦するピラポン・ブーンレット選手がレース1で3位となり今シーズン11回目(優勝7回)の表彰台に立ち、最終戦(タイ)を待たずして自身初となるチャンピオンに輝きました。
     ブーンレット選手は2015年に16歳でARRCのアジアプロダクション250(AP250)にYZF-R25で参戦を開始。2016年には将来を見据え日本に拠点を移し、世界選手権参戦ライダーであった故阿部典史選手が立ち上げたTeam Norickに所属して地方選手権のST600に参戦し経験を積みました。
     2017年はタイに戻りAP250に復帰すると、バレン

  • アジアロードレース選手権 Rd.06 9月19-22日 マレーシア

    アジアロードレース選手権 Rd.06 9月19-22日 マレーシア

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第6戦マレーシア
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年9月21日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:11周
    ■PP: #23 Broc Parkes(2'06.107 /Yamaha)
    ■FL: #100 Thitipong Warokorn(2'06.617/Kawasaki)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(2'09.712/Yamaha)
    ■FL

  • アジアロードレース選手権 Rd.05 8月9-11日 中国

    アジアロードレース選手権 Rd.05 8月9-11日 中国

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第5戦中国
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:珠海インターナショナルサーキット(4.319km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年8月10日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:13周
    ■PP: #23 Broc Parkes(1'33.994 /Yamaha)
    ■FL: #21 Md Zaqhwan Zaidi(1'34.603/Honda)
    SS600クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #127 Kasma Daniel Kasmayudin(1'37.398/Yamaha)
    ■FL: #77 Muhama

  • アジアロードレース選手権 Rd.04 6月28-30日 日本

    アジアロードレース選手権 Rd.04 6月28-30日 日本

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第4戦日本
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:鈴鹿サーキット(5.821km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年6月29日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:11周
    ■PP: #21 Md Zaqhwan Zaidi(2'09.718/Honda)
    ■FL: #23 Broc Parke(2'09.756 /Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #26 Peerapong Boonlert(2'13.248/Yamaha)
    ■FL: #22 Soichiro Minamimoto(2'1

  • アジアロードレース選手権 Rd.03 5月31日-6月2日 タイ

    アジアロードレース選手権 Rd.03 5月31日-6月2日 タイ

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第3戦タイ
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250、UB150
    ■会場:チャーン・インターナショナル・サーキット(4.554km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年6月1日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:13周
    ■PP: #25 Azlan Shah Kamaruzaman(1'35.790/BMW)
    ■FL: #23 Broc Parke(1'36.343 /Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #26 Peerapong Boonlert(1'39.294 /Yamaha)
    ■FL: #26 Peerap

  • アジアロードレース選手権 Rd.02 4月25-28日 オーストラリア

    アジアロードレース選手権 Rd.02 4月25-28日 オーストラリア

    RACE DATA
    ■大会名称:2019アジアロードレース選手権第2戦オーストラリア
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
    ■会場:ベンド・モータースポーツ・パーク(4.95km)
    【レース1】
    ■開催日:2019年4月27日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #23 Broc Parke(1'52.581/Yamaha)
    ■FL: #23 Broc Parke(1'53.194 /Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #66 Muhamad Adam Mohd. Norrodin(1'56.580/Yamaha)
    ■FL: #26 Peerapong Boonlert(1'56.946 /Yamaha)
    AP

もっと見る