Skip to content

ニュースアーカイブ

  • モトクロス世界選手権 MXGP Rd.19 9月16日 オランダ

    ■概要
    ■大会名称:2018年第19戦オランダGP
    ■カテゴリ:MXGP
    ■開催日:2018年9月16日
    ■開催地:アッセン(1560m)
    ■天候:晴れ/気温22℃
    ■観客数:40,000人
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2018/rd19/

  • スーパーバイク世界選手権 SBK Rd.10 9月15-16日 ポルトガル

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク世界選手権第10戦ポルトガル大会
    ■開催地:ポルトガル/ポルティマオ(1周 4.592km)
    ■周回数:レース1 20周(91,840km)、レース2 20周(91,840km)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/wsb/2018/rd10/

  • AMAモトクロス選手権に参戦した渡辺祐介選手が全日本最終戦MFJGPに出場 全日本モトクロス選手権

     ヤマハ発動機株式会社は、2018年10月28日(日)、スポーツランドSUGO(宮城県)にて決勝が行われる、全日本モトクロス選手権・第9戦MFJGPに、AMAモトクロス選手権・250MXに参戦していた渡辺祐介選手が、「3D Racing」 からYZ250FでIA2に参戦することを決定しました。
     渡辺選手のMFJGP参戦は、AMA参戦を通して成長した姿を示すとともに、ジュニア世代や全日本の若手ヤマハライダーに刺激を与えるなど、国内モトクロスの活性化に貢献することが目的となります。  渡辺選手は2017シーズン、「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」からYZ250FMで全日本のIA2に参戦しチャンピオンを獲得。2018シーズンはアメリカに拠点を移し、「3D Racing」のスタッフやアドバイザーのダグ・デュバック氏とAMAへのチャレンジをスタートしまし

  • ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP) Rd.13 9月9日 サンマリノ

    RACE DATA
    ■大会名称:第13戦サンマリノGP
    ■開催日:2018年9月9日(日)決勝
    ■開催地:ミサノ/イタリア(4.226km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:25度 ■路面温度:39度
    ■PP:J・ロレンソ(1分31秒629/ドゥカティ)
    ■FL:A・ドビツィオーゾ(1分32秒678/ドゥカティ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2018/rd13/

  • 全日本モトクロス選手権 IA Rd.08 9月9日 近畿

    RACE DATA
    ■大会名称:2018全日本モトクロス選手権第8戦 近畿大会
    ■カテゴリ:IA1/IA2
    ■開催日:2018年9月9日(日)
    ■会場:名阪スポーツランド(奈良県)
    ■レース時間:(30分+1周)×2ヒート
    ■天候:曇り時々晴れ
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2018/rd08/

  • 第6回「The Master Camp」にマレーシア、インドネシア、日本のライダーが参加 Yamaha | VR46 Riders Academy

     ヤマハ発動機株式会社は、バレンティーノ・ロッシ選手が主宰する「VR46 Riders Academy」とともに若手ライダーの発掘・育成を担う「Yamaha | VR46 Riders Academy」のトレーニングプログラム「The Master Camp」を、2018年9月12〜16日の期間で開催します。
     6回目となる今回はアジアのライダーを選抜。マレーシア(2名)、インドネシア、日本から、アジアロードレース選手権やローカルレースに参戦する4名が参加します。  ライダーたちはこれまでと同様、イタリアに滞在し「モーター・ランチ」や「ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ」などで、「VR46 Riders Academy」のスタッフやMoto2、Moto3に参戦するライダーの指導を受けながらトレーニングに臨みます。
     当社は世界へ羽ばたくライダ

  • はい、ヤマハ発動機 広報です。No.131

    【安全】   広がる安全運転啓発活動「YRA」 世界各国で年間14万人以上が受講
    【製品】   世界各地で活躍する当社製ポリスバイク 優れた機能・性能、そして「憧れ」という視点
    【歴史】   企業ミュージアムのシンボルツリーは、当社の歩みを見守り続ける「やまももの木」
    【 データで見る ヤマハ発動機】   30年を超えるベストセラー! オフロードバイク「SEROW」   ~新たなカテゴリーを切り拓き、愛され続けて「定番バイク」として定着~

  • モトクロス世界選手権 MXGP Rd.18 9月2日 トルコ

    RACE DATA
    ■概要
    ■大会名称:2018年第18戦トルコGP
    ■カテゴリ:MXGP
    ■開催日:2018年9月2日
    ■開催地:アフィヨン(1,725m)
    ■天候:晴れ/気温35℃
    ■観客数:15,000人
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2018/rd18/

  • 全日本トライアル選手権 IAスーパー Rd.05 9月2日 中国

    RACE DATA
    ■開催日:2018年9月2日
    ■開催地:広島県・灰塚ダムトライアルパーク
    ■観客:1,500人
    ■気温:30度
    ■天候:晴れ
    ■競技:8セクション×3ラップ+SS-2セクション
    ■持ち時間:5時間(8セクション×3ラップ)
    ■最多クリーン数:野崎史高(ヤマハ)/21
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jtr/2018/rd05/

  • 全日本ロードレース選手権 JSB1000 Rd.07 9月1-2日 オートポリス

    RACE DATA
    ■大会名称:MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第7戦 オートポリス
    ■カテゴリ:JSB1000
    ■開催日:2018年9月1日(土)、9月2日(日)
    ■会場:オートポリスサーキット(4.674km)
    レース1 中止
    ■開催日:2018年9月1日(土)
    ■周回数:- ■天候:雨 ■コース:ウエット
    レース2
    ■開催日:2018年9月2日(日)
    ■周回数:20周 ■天候:曇り ■コース:ドライ
    ■PP:中須賀克行(Yamaha/1分47秒955)
    ■FL:中須賀克行(Yamaha/1分48秒653)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jsb1000/2018/rd07/

  • モトクロス世界選手権 MXGP Rd.17 8月26日 ブルガリア

    RACE DATA
    ■概要
    ■大会名称:2018年第17戦ブルガリアGP
    ■カテゴリ:MXGP
    ■開催日:2018年8月26日
    ■開催地:セルビエボ(1,680m)
    ■天候:晴れ/気温33℃
    ■観客数:22,000人
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2018/rd17/

もっと見る