Skip to content

ニュースアーカイブ

  • 【ニュースレター】静かに優しく楽しく「HARMO」と運河クルーズ

    低速に特化した電動推進システム
     今年8月7日から北海道の小樽運河で、当社が開発した次世代操船システム「HARMO(以下ハルモ)」の実証運航が行われています。  「HARMO」は電動モーターで駆動する「次世代操船システムプラットフォーム」。モーターの駆動には効率よく高いスラスト力を発揮できるリムドライブ方式(プロペラの周囲にモーターを搭載)を採用し、ジョイスティックによる直感的な操船を可能にする制御システムとの組み合わせで、静粛性、操船性を飛躍的に高めています。  「2011年から開発してきましたが、特にリムドライブの防水性などに腐心してきました。小樽でトラブルなく運航していると聞いて嬉しく思います」と語るのは、「ハルモ」の開発に携わってきた当社マリン企画統括部・前島将樹さん。  「これまでにない大きな舵角を確保でき、それによって、ジョイスティック1

  • ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP) Rd.10 10月11日 フランス

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第10戦フランスGP
    ■開催日:2020年10月11日(日)決勝結果
    ■開催地:ル・マン/フランス
    ■コースコンディション:ウエット
    ■気温:12度 ■路面温度:14度
    ■PP:F・クアルタラロ(1分31秒315/ヤマハ)
    ■FL:J・ザルコ(1分43秒301/ドゥカティ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2020/rd10/
     

  • スーパーバイク世界選手権 SBK Rd.07 10月2-4日 フランス

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク世界選手権第7戦フランス大会
    ■開催地:フランス/マニクール・サーキット(1周:4.411km)
    レース1
    ■開催日:2020年10月3日(土)
    ■周回数:レース1:21周(92.631km)
    ■コースコンディション:ウェット
    ■気温:12度
    ■路面温度:14度
    ■PP:E・ラバティ(BMW/1分48秒644)
    ■FL:J・レイ(Kawasaki/1分48秒268)
    スーパーポールレース
    ■開催日:2020年10月4日(日)
    ■周回数:10周(44.110km)
    ■コースコンディション:ウェット
    ■気温:11度
    ■路面温度:11度
    ■PP:E・ラバティ(BMW/1分48秒6

  • 全日本モトクロス選手権 IA Rd.03 10月4日 SUGO

    RACE DATA
    ■大会名称:2020全日本モトクロス選手権第3戦SUGO大会
    ■開催日:2020年10月4日(日)
    ■会場:宮城県・スポーツランドSUGO
    ■レース時間:IA1(15分+1周)×3ヒート
    ■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
    ■観客数:10月3日(土)1,000人/10月4日(日)2,800人
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2020/rd03/
     

  • 【ニュースレター】はい、ヤマハ発動機 広報です。No.155(まとめ)

    このニュースレターは、9月7日、14日、および23日に配信した内容をPDFファイルにまとめてご案内しているものです。
     
    【製造】現場に息づく非合理なひと手間〈ヤマハの手〉
    当社のものづくりの現場には、合理的工法を追求する理論値思考が根づいています。その一方で、ヤマハ製品ならではの付加価値を生み出している「非合理なもうひと手間」が伝統的に大切にされてきました。言い換えるなら、当社の製造・生産現場に息づくクラフトマンシップ。各工場、各工程で積み上げられたこれらのこだわりの技は、〈ヤマハの手〉と呼ばれています。
    (この記事を読む)  
     
    【社会】災害時の信号停止に備えた「官民連携」
    当社では、社会貢献活動の重点領域の一つとして、製品や人材、ノウハウを使った地域社会の課題

  • 全日本トライアル選手権 IAスーパー Rd.01 9月27日 関東

    RACE DATA
    ■開催日:2020年9月27日
    ■開催地:栃木県・ツインリンクもてぎ
    ■観客:2,900人
    ■気温:24度
    ■天候:曇りのち晴れ
    ■競技:10セクション×2ラップ+SS-2セクション
    ■持ち時間:4時間30分(10セクション×2ラップ)
    ■最多クリーン数:小川友幸(ホンダ)/12
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jtr/2020/rd01/
     

  • AMAモトクロス Rd.07 9月27日 WWランチ

    RACE DATA
    開催日:2020年9月26日(土) 開催地:フロリダ州ジャクソンビル 会場:WWランチ・モトクロスパーク
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/amamx/2020/rd07/
     

もっと見る