Skip to content

ニュースアーカイブ

  • スーパーバイク世界選手権 SBK Rd.02 5月28-30日 エストリル

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク世界選手権 第2戦エストリル
    ■開催地:ポルトガル/エストリル(4.182km)
    レース1
    ■開催日:2021年5月29日(土)
    ■周回数:21周 (87,822 Km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:19度
    ■路面温度:39度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分35秒876)
    ■FL:T・ラズガットリオグル(Yamaha/1分36秒877)
    スーパーポールレース
    ■開催日:2021年5月30日(日)
    ■周回数:10周(41,820 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:19度
    ■路面温度:31度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分35秒87

  • ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP) Rd.06 5月30日 イタリア

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第6戦イタリアGP
    ■開催日:2021年5月30日(日)決勝結果
    ■開催地:ムジェロ/イタリア(5.245km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:23度 ■路面温度:42度
    ■PP:F・クアルタラロ(1分45秒187/ヤマハ)
    ■FP:J・ザルコ(1分46秒810/ドゥカティ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2021/rd06/
     

  • 【ニュースレター】「プラチナエイジ」のアクティブな日常のために

    よりアクティブな日常の移動具へ
     世界初の電動アシスト自転車「ヤマハPAS」が誕生したのは1993年。以来、電動アシスト自転車は進化を続け、その手軽さや利便性で世界の人々の暮らしの中に根を下ろし、いまなおその根を大きくひろげ続けています。国内需要は現在も毎年約8%の伸長を見せ、直近の10年間ではおよそ2倍の74万台(年間/2020年実績)まで成長しました。  「四半世紀前、電動アシスト自転車という新しい乗りものに対して、最初に価値を感じてくださったのはシニア世代の皆さんでした」。そう話すのは当社SPV事業部の黒沢大介さん。その後、普及が進むにつれて子育て世代や通勤・通学、レジャーに至るまでお使いいただく人々や用途はひろがりましたが、いまなおシニア需要は堅調に伸び続けています。  「私たちは、年齢を重ねてなお好奇心旺盛なこの世代の皆さんを、プラチナエイジと呼ば

  • 全日本ロードレース選手権 Rd.03 5月22-23日 SUGO

    RACE DATA
    ■大会名称:全日本ロードレース選手権 第3戦 スーパーバイクレース in SUGO
    ■開催日:2021年5月22日(土)・23日(日)
    ■会場:スポーツランドSUGO(3.6211km)
    JSB1000 レース1 濃霧により中止 
    ■PP:津田一磨(1分33秒693/スズキ)
    JSB1000 レース2
    ■周回数:25周 ■天候:曇り ■コース:ドライ 
    ■PP:中須賀 克行(1分38秒051/ヤマハ)
    ■FL:中須賀 克行(1分27秒504/ヤマハ)
    ST1000
    ■周回数:17周 ■天候:曇り ■コース:ドライ
    ■PP:渡辺 一馬(1分30秒623/ホンダ)
    ■FL:渡辺 一馬(1分28秒782/ホンダ)
    ST600

  • スーパーバイク世界選手権 SBK Rd.01 5月21-23日 アラゴン

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク世界選手権 第1戦アラゴン
    ■開催地:スペイン/アラゴン(5.077km)
    レース1
    ■開催日:2021年5月22日(土)
    ■周回数:18周(91,386 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:20度
    ■路面温度:38度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分48秒458)
    ■FL:J・レイ(Kawasaki/1分50秒040)
    スーパーポールレース
    ■開催日:2021年5月23日(日)
    ■周回数:10周(50,770 km)
    ■コースコンディション:ウエット
    ■気温:12度
    ■路面温度:18度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分48秒458)

  • 【ニュースレター】ものづくりの会社ならでは「羊毛フェルト」

    “Race READY Face” を忠実に再現
     「YZF-R1M」は、サーキット最速をコンセプトに開発したヤマハスーパースポーツバイクのフラッグシップ。そのフロントマスクは“Race READY Face”と呼ばれ、スタートのシグナルを待つような冷徹な目つきが印象的です。その“Race READY Face”が通勤時間帯の駅前に現れたら? 行き交う人びとが二度見するのも無理はないでしょう。  写真は当社ウェブサイトのエンタメコンテンツ「あみぐるみ・羊毛フェルト」の最新作、「YZF-R1Mマスク※(羊毛フェルト)」です。羊毛のみを材料に高性能オートバイの複雑かつ立体的な造形を再現し、4月中旬にリリースして以来、SNS等で大きな反響を集めています。  「当社は男性のお客さまが多い会社です。ウェブサイトへのアクセスも圧倒的に男性の比率が高く、接点が希薄な女性の皆さ

  • 全日本モトクロス選手権 IA Rd.03 5月15-16日 関東・埼玉

    RACE DATA
    ■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2021第3戦 関東大会 埼玉トヨペットカップ
    ■開催日:2021年5月15-16日(日)
    ■会場:埼玉県・オフロードヴィレッジ
    ■天候:曇り時々雨
    ■レース時間:IA1(30分+1周)×2ヒート
    ■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
    ■観客数:4,000人(土・日曜日)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2021/rd03/
     

  • ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP) Rd.05 5月16日 フランス

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第5戦フランスGP
    ■開催日:2021年5月16日(日)決勝結果
    ■開催地:ル・マン/フランス(4.185km)
    ■周回数:27周(112.995 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:17度 ■路面温度:31度
    ■PP: F・クアルタラロ(1分32秒600/ヤマハ)
    ■FL: F・クアルタラロ(1分33秒048)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2021/rd05/
     

  • 【ニュースレター】林業現場の負担軽減する「空のソリューション」

    山中120往復で1.5トンを運搬
     「運搬した資材は計1.5トン。積込み・荷下ろしの現場間を5日間で約120往復して、すべての資材を運びきりました」(当社UMS事業推進部・加藤薫さん)  写真は今年3月中旬、静岡県掛川市の深い山の中。当社の産業用無人ヘリコプター「FAZER R G2」が、支柱やネットといった獣害対策用の資材をコンテナに積んで運んでいます。植えたばかりのスギやヒノキの苗木を、シカやカモシカによる食害から守る防護柵用の資材です。  荷下ろしの現場は、クルマがやっと通れる林道から高低差約120mの谷の底。距離にして約300mのけもの道には丸木橋も掛かっています。林業作業用のスパイクを履き、重い資材を背負って斜面を歩くには時間がかかり、何よりも作業者の負担が大きく、危険も伴います。  当社は、送電線用の建設資材を切り立った山中に運ぶなど、無

  • AMAスーパークロス選手権250SXイースト&ウエスト ニコルズ選手とクーパー選手がダブルチャンピオンを獲得

     2021年5月1日(土)、AMAスーパークロス選手権(AMASX)250SXのイースト/ウエストのライダーが混走する最終戦が、アメリカのユタ州、ソルトレイクシティで行われ、「Monster Energy Star Yamaha Racing 250 Team」からYZ250Fで参戦する#64コルト・ニコルズ選手がイースト、#32ジャスティン・クーパー選手がウエストで、それぞれ自身初となるチャンピオンに輝きました。  イースト&ウエストのダブルチャンピオンの獲得はヤマハ発動機株式会社として初。またウエストでは2018年のアーロン・プレシンジャー選手、2019年、2020年のデュラン・フェランディス選手に続き4連覇となります。
     2021年のAMASXは1月16日に開幕し、250SXは、ニコルズ選手が参戦するイーストからスタートしました。開幕戦でニコルズ選手はチ

  • ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP) Rd.04 5月2日 スペイン

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第4戦スペインGP
    ■開催日:2021年5月2日(日)決勝結果
    ■開催地:ヘレス/スペイン(4.423km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:22度 ■路面温度:41度
    ■PP:F・クアルタラロ(1分36秒755/ヤマハ)
    ■FP:F・クアルタラロ(1分37秒770/ヤマハ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2021/rd04/
     

  • 【ニュースレター】はい、ヤマハ発動機 広報です。No.162(まとめ)

    このニュースレターは、4月5日、12日、19日、および26日に配信した内容をPDFファイルにまとめてご案内しているものです。
     
    【社会】オールドニュータウンの再生を支える移動の力
    全国のオールドニュータウンではいま、居住者の高齢化や人口の減少、住宅・関連施設の老朽化や公共・医療機関等へのアクセスなど、さまざまな課題がクローズアップされています。写真は、大阪府河内長野市を走る当社製の電動低速モビリティ。課題の一つである地域内移動の手段として、市街地と住宅地を結んでいます。
    (この記事を読む)  
    【スポーツ】商品企画担当自らのレース参戦でデビュー&ウィン
    オフロード向け電動アシスト自転車の商品企画を担当する黒沢大介さんが、自らが担当する「YPJ-MT Pro」で国内最高峰

もっと見る