Skip to content
  ■ロボティクス・プラスの製品 (左:UGV、右:リンゴの自動パッキング機) 
  ■ロボティクス・プラスの製品 (左:UGV、右:リンゴの自動パッキング機) 

プレスリリース -

ニュージーランドの農業自動化ソリューション開発企業への出資について

 ヤマハ発動機株式会社は、ニュージーランドの農業自動化ソリューション開発のスタートアップ企業「Robotics Plus」(以下、ロボティクス・プラス)に対し、このたび800万USドルの追加出資を実施しました。これにより当社の出資額は2017年12月の200万USドルの出資と合わせて1,000万USドルとなりました。

 ロボティクス・プラスは、2008年に設立されたロボット工学、オートメーション化および解析技術をベースとした農業分野の自動化ソリューションを開発する企業で、リンゴの自動パッキング機、キウイの自動収穫機、移動型の自動授粉機、農業用UGV ※1などの開発実績があります。

 同社への出資は、現中期経営計画の成長戦略の一つ「ソリューションビジネス『個性ある多様性を創る』」の一環であり、ロボティクス・プラスとの協業は、CVC ※2 活動を行うグループ会社Yamaha Motor Ventures & Laboratory Silicon Valley(YMVSV)の活動を通じて実現したものです。

 このたびの出資は、農業用UGVや果樹の収穫など農作業を自動化する技術の共同開発の強化と、農業テクノロジー分野の事業開発を狙いとしており、今後当社とロボティクス・プラスは、米国における農業自動化事業の展開を加速させていきます。

 ※1 UGV(Unmanned Ground Vehicle) ※2 CVC(Corporate Venture Capital)

■ロボティクス・プラスの概要

社名 Robotics Plus Ltd.,(ロボティクス・プラス)
会社設立 2008年1月
所在地 ニュージーランド タウランガ市
事業内容 農業用UGV、リンゴの自動パッキング機などの開発
農業用自動機の受託開発(キウイの自動収穫機など)

トピック

タグ


*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。
資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

プレス連絡先