Skip to content
ブースイメージ/統合コントローラ「YHX」で集中・協調制御した生産ライン
ブースイメージ/統合コントローラ「YHX」で集中・協調制御した生産ライン

プレスリリース -

ヤマハ発動機「2017国際ロボット展」出展概要について “ロボット搬送によるフルデジタル生産”をご提案

 ヤマハ発動機株式会社は、“ロボット搬送でフルデジタル生産へ”をブーステーマに、11月29日(水)から開催される「2017国際ロボット展」に、ロボット統合制御システム「Advanced Robotics Automation Platform」を出展します。 汎用的で効率的な自動化生産ラインを構築するためには、作業を行うロボットだけではなく、ワークを運ぶ搬送部分も重要なファクターのひとつです。そこでヤマハ発動機では、搬送工程をロボット化し、管理しづらい生産ラインそのものをロボットシステムとして構築する方法をご提案します。 

 主要展示として、リニアコンベアロボット、単軸、直交、スカラ、垂直多関節ロボット、ビジョンカメラなど、全てをヤマハロボットで構成し、統合コントローラ「YHX」で集中・協調制御した生産ラインを2機種展示します。また、リニアコンベアロボット「LCM-X」で構成した24m(6m×4ライン)の高速移動、同期、非同期制御をさせたアプリケーションも披露します。そのほか、今秋リリースした「工場用IoT基盤・産業用ロボットの遠隔管理システムパッケージ」や「YHXコントローラホストコントローラユニットYHX-HCU-HP」も展示します。

■ヤマハ発動機 国際ロボット展 出展のご案内ページはこちら

 https://www.yamaha-motor.co.jp/robot/event/2017irex/

■ヤマハ発動機:出展モデルについて

リニアコンベアロボット「LCM-X」

搬送をロボット化させる、リニアモータ駆動のコンベアモジュール。
高速搬送、スライダ上での作業、逆送動作、個別ID認識など、高付加価値を備えた汎用性ある工程間搬送を実現。

「LCM-X」製品サイト: 
https://www.yamaha-motor.co.jp/robot/lineup/lcm/lcm-x/

統合コントローラ「YHXシリーズ」

Advanced Robotics Automation Platformの自動化生産ラインを構成する全てのロボットおよび周辺機器を協調、同期制御が可能。
国際規格IEC61131-3※1に準拠した高性能リアルタイムモーションPLC※2内蔵。
※1:国際電気標準会議(IEC)が発行したPLCプログラミングの国際基準
※2:Programmable Logic Controllerの略。リレー回路を原型とした制御装置

「YHXシリーズ」製品サイト: 
https://www.yamaha-motor.co.jp/robot/lineup/controller/yhx/

単軸ロボット「GXシリーズ」

高効率で高精度な研削ボールネジを採用し、JIS規格の精度等級C5、繰返し位置決め精度±5μmと高い信頼性と耐久性を誇る。

「GXシリーズ」製品サイト: 
https://www.yamaha-motor.co.jp/robot/lineup/flipx/gx/

電動アクチュエータ 「YLEシリーズ」

高い機能性を低コストで実現したステッピングモータ仕様の電動アクチュエータ。全6タイプを69機種180バリエーションの充実ラインアップ。

「YLEシリーズ」製品サイト:
https://www.yamaha-motor.co.jp/robot/lineup/flipx/yle/


スカラロボット「YKXシリーズ」

独自のモータ減速機直結構造(完全ベルトレス構造)と駆動系の強化により、業界最高レベルの高速性・高精度・高剛性を実現。

「YKXシリーズ」製品サイト: 
https://www.yamaha-motor.co.jp/robot/lineup/ykxg/ykx/

ロボットカメラ「YFAEYE」

画像処理回路やCPU、ソフトウェア全てを内蔵した画像処理機能一体型カメラ。
パラメータ決定など熟練が必要な処理はカメラが自動で適切な設定を行う。

「YFAEYE」製品サイト: 
https://www.yamaha-motor.co.jp/robot/lineup/ivy/yfaeye/

■ヤマハ発動機産業用ロボットとは

 ヤマハ発動機の産業用ロボットの研究・開発は、30年以上前に自社のモーターサイクル生産ラインへの導入をきっかけに始まりました。以来、電化製品の組立、車載部品の組立、搬送、大型液晶パネルの製造など、小型化・高密度化・高機能化・多様化と共に製品サイクルの短期化が加速度的に進むさまざまな業種における生産設備を支え続けています。
 当社では、産業用ロボットからコントローラまで、生産現場の自動化を力強くバックアップする製品をトータルにバリエーション豊富にラインアップする強みを活かし、複雑・多様・高速化する生産現場の効率化・品質向上を全体最適で追求しています。

■2017国際ロボット展概要

*こちらは、報道関係者の方にヤマハ発動機の広報資料をご覧いただくための配信です。
資料・素材を報道目的以外に転送・使用する事はご遠慮願います。

トピック

タグ

プレス連絡先

  • 01_2017111504_2017国際ロボット展-ブースイメージ
    01_2017111504_2017国際ロボット展-ブースイメージ
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    3200 x 1800, 2。75 MB
    ダウンロード
  • 02_2017111504_2017国際ロボット展-生産ライン
    02_2017111504_2017国際ロボット展-生産ライン
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    3000 x 1800, 1。21 MB
    ダウンロード
  • 03_2017111504_2017国際ロボット展-LCM-X
    03_2017111504_2017国際ロボット展-LCM-X
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    4000 x 2667, 700 KB
    ダウンロード
  • 04_2017111504_2017国際ロボット展-YHXシリーズ
    04_2017111504_2017国際ロボット展-YHXシリーズ
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    4000 x 2667, 3。51 MB
    ダウンロード
  • 05_2017111504_2017国際ロボット展-GXシリーズ
    05_2017111504_2017国際ロボット展-GXシリーズ
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    4000 x 2400, 506 KB
    ダウンロード
  • 06_2017111504_2017国際ロボット展-YLEシリーズ
    06_2017111504_2017国際ロボット展-YLEシリーズ
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    804 x 434, 144 KB
    ダウンロード
  • 07_2017111504_2017国際ロボット展-YKXシリーズ
    07_2017111504_2017国際ロボット展-YKXシリーズ
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    1280 x 720, 87。4 KB
    ダウンロード
  • 08_2017111504_2017国際ロボット展-YFAEYE
    08_2017111504_2017国際ロボット展-YFAEYE
    ライセンス:
    © All rights reserved (allow download)
    ファイル形式:
    .jpg
    サイズ:
    1772 x 1181, 498 KB
    ダウンロード
  • ヤマハ発動機「2017国際ロボット展」出展概要について “ロボット搬送によるフルデジタル生産”をご提案
    ヤマハ発動機「2017国際ロボット展」出展概要について “ロボット搬送によるフルデジタル生産”をご提案
    ライセンス:
    Media Use
    ファイル形式:
    .pdf
    ダウンロード