Skip to content

タグ: 第3戦

  • WorldSBK 4/12:レース1で今季最高位の2位表彰台を獲得した#55 A・ロカテッリ(YZF-R1)

    スーパーバイク世界選手権 Rd.03 4月11-13日 オランダ


    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク世界選手権 第3戦オランダ
    ■開催地:オランダ/アッセン(4.542km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2025年4月12日(土)
    ■周回数:21周 (95,382km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:31度
    ■路面温度:27度
    ■PP:S. ローズ(Ducati/1分32秒596)
    ■FL:N・ブレガ(Ducati/1分33秒581)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2025年4月13日(日)
    ■周回数:10周(45,420km)
    ■コースコンディション:ウエット
    ■気温:15度
    ■路面温度:16度
    ■PP:S. ローズ(Ducati/1分32秒596)
    ■FL:T・ラズガットリオグル(B

  • MotoGP:一時は13番手まで後退も、最後は10位でゴールした#20 F・クアルタラロ(YZR-M1)

    MotoGP/Moto2 Rd.03 3月30日 アメリカズ


    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第3戦アメリカズGP
    ■開催日:2025年3月30日(日)決勝
    ■開催地:オースティン/アメリカ(5.513km)
    MotoGP
    ■コースコンディション:ウエット
    ■気温:22度/路面温度:28度
    ■周回数:19周(104.747km)
    ■PP:M・マルケス(2分01秒088/ドゥカティ)
    ■FL:M・マルケス(2分02秒221)
    Moto2
    ■コースコンディション:ウエット
    ■気温:22度/路面温度:26度
    ■周回数:16周(88.208km)
    ■PP:J・ディクソン(2分07秒432/ボスコスクーロ)
    ■FL:M・ゴンザレス(2分15秒397)

    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/mot

  • MXGP:10/5位で総合7位とした#959 マキシム・ルノー(YZ450FM)

    モトクロス世界選手権 Rd.03 3月23日 ヨーロッパ


    RACE DATA
    ■大会名称:モトクロス世界選手権 第3戦ヨーロッパGP
    ■カテゴリ:MXGP/MX2
    ■サーキット全長:1,620m(サン・ジャン・ダンジェリー)
    ■開催日:2025年3月23日

    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2025/rd03/

  • 450SX:ホールショットを奪いヤマハ勢最上位の6位となった#32 J・クーパー(YZ450F)

    AMAスーパークロス Rd.03 1月25日 アナハイム


    RACE DATA
    2025 AMAスーパークロス 第3戦アナハイム 2
    開催日:2025年1月25日(土)
    開催地:カリフォルニア州アナハイム
    会場:エンジェル・スタジアム

    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/amasx/2025/rd03/

  • 450MX:両Motoで3位を獲得、総合でも3位とし初の総合表彰台に立った#32 J・クーパー(YZ450F)

    AMAモトクロス Rd.03 6月8日 サンダーバレー


    RACE DATA
    2024 AMAモトクロス 第3戦サンダーバレー
    開催日:2024年6月8日(土)
    開催地:コロラド州レイクウッド
    会場:サンダーバレー・モトクロスパーク

    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/amamx/2024/rd03/

  • 電動トライアルバイク「TY-E 2.2」が表彰台のトップ3を独占

    全日本トライアル選手権  Rd.03 6月2日 関東・栃木


    RACE DATA
    全日本トライアル選手権 第3戦もてぎ大会
    ■開催日:2024年6月2日
    ■開催地:栃木県・モビリティリゾートもてぎ
    ■観客動員数:3,000人
    ■気温:20度
    ■天候:曇り時々晴れのち雨
    ■競技:10セクション×2ラップ+SS-2セクション
    ■持ち時間:4時間30分(10セクション×2ラップ)
    ■最多クリーン数:氏川政哉(ヤマハ)/8

    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jtr/2024/rd03/

  •  JSB1000 レース1:チームメイトととのバトルを制し開幕4連勝を飾った#1 中須賀克行(YZF-R1)

    全日本ロードレース選手権 Rd.03 5月25-26日 SUGO・宮城


    RACE DATA
    ■大会名称:全日本ロードレース選手権 第3戦SUGO
    ■開催日:2024年5月25日(土)・26日(日)
    ■会場:スポーツランドSUGO(3,621km)
    ■開催日:2024年5月25日(土)
    JSB1000 レース1
    ■周回数:22周 ■天候:晴 ■コース:ドライ 
    ■PP:岡本 裕生 (1分25秒450/ヤマハ)
    ■FL:岡本 裕生 (1分26秒229/ヤマハ)
    ST600 レース1
    ■周回数:20周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ
    ■PP:阿部 恵斗(1分29秒535/ヤマハ)
    ■FL:鈴木 光来(1分29秒976/ホンダ)
    ■開催日:2024年5月26日(日)
    JSB1000 レース2
    ■周回数:22周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ 
    ■PP:岡本 裕生

  • WorldSBK 4/20:ポールポジションを獲得、レース1では6位を獲得した#65 J・レイ(YZF-R1)

    スーパーバイク世界選手権 Rd.03 4月19-21日 オランダ


    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第3戦オランダ
    ■開催地:オランダ/アッセン(4.542km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2024年4月20日(土)
    ■周回数:14周 (65,762 km)
    ■コースコンディション:ウエット
    ■気温:9度
    ■路面温度:18度
    ■PP:J・レイ(Yamaha/1分42秒650)
    ■FL:T・ラズガットリオグル(BMW/1分35秒777)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2024年4月21日(日)
    ■周回数:10周(45,420 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:8度
    ■路面温度:14度
    ■PP:J・レイ(Yamaha/1分42秒650)
    ■FL: N・ブレ

  • 12位を獲得した#20 F・クアルタラロ(YZR-M1)

    MotoGP Rd.03 4月14日 アメリカズ


    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第3戦アメリカズGP
    ■開催日:2024年4月14日(日)決勝
    ■開催地:オースティン/アメリカ(5.513km)
    ■周回数:20周(110.26 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:27度 ■路面温度:42度
    ■PP:M・ビニャーレス(2分00秒864/アプリリア)
    ■FL:M・ビニャーレス(2分02秒575/アプリリア)

    REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2024/rd03/

  • MXGP:7位/6位として総合7位を獲得した#10 カルバン・ファランデレン(YZ450FM)

    モトクロス世界選手権 Rd.03 4月7日 サルデーニャ


    RACE DATA
    ■大会名称:モトクロス世界選手権 第3戦サルデーニャ
    ■カテゴリ:MXGP/MX2
    ■開催日:2024年4月7日
    ■開催地:リオラ・サルド(1,750m)

    REPORT:https://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2024/rd03/

  • 世界耐久選手権 Rd.03 8月6日 日本

    世界耐久選手権 Rd.03 8月6日 日本


    RACE DATA
    ■開催日:2023年8月6日
    ■大会名称:世界耐久選手権 第3戦日本
    ■開催地:日本/鈴鹿サーキット(5.821km)

    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/ewc/2023/rd03/

  • アジアロードレース選手権 Rd.03 6月23-25日 日本

    アジアロードレース選手権 Rd.03 6月23-25日 日本


    RACE DATA
    ■大会名称:2023 アジアロードレース選手権 第3戦日本
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
    ■会場:スポーツランドSUGO(3.621km)
    【レース1】
    ■開催日:2023年6月24日(土)
    ■コースコンディション:曇り、ウエット
    ASB1000クラス
    ■周回数:18周
    ■PP: #73 Haruki Noguchi (1'27.610/ホンダ)
    ■FL: #75 前田 恵助 (1'32698/ヤマハ)
    SS600クラス
    ■周回数:5周
    ■PP: #55 長尾 健吾 (1'30318/ヤマハ)
    ■FL: #22 南本宗一郎 (1'43.038/ヤマハ)
    AP250クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #36 ムハマッド・ファエロズィ (1'

  • 全日本トライアル選手権 Rd.03 6月4日 もてぎ

    全日本トライアル選手権 Rd.03 6月4日 もてぎ

    RACE DATA
    全日本トライアル選手権 第3戦もてぎ大会
    ■開催日:2023年6月4日
    ■開催地:栃木県・モビリティリゾートもてぎ
    ■天候:晴れ
    ■競技:10セクション×2ラップ+SS-2セクション
    ■最多クリーン数:野崎史高(ヤマハ)/16
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jtr/2023/rd03/

  • 全日本モトクロス選手権 Rd.03 6月3-4日 SUGO・宮城

    全日本モトクロス選手権 Rd.03 6月3-4日 SUGO・宮城

    RACE DATA
    ■大会名称:全日本モトクロス選手権シリーズ2023第3戦 SUGO大会
    ■開催日:2023年6月4日(日)
    ■会場:宮城県・スポーツランドSUGO
    ■レース時間:IA1(15分+1周)×3ヒート
    ■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2023/rd03/

  • 全日本ロードレース選手権 Rd.03 5月20-21日 SUGO・宮城

    全日本ロードレース選手権 Rd.03 5月20-21日 SUGO・宮城

    RACE DATA
    ■大会名称:全日本ロードレース選手権 第3戦 スーパーバイク in SUGO
    ■開催日:2023年5月20日(土)・21日(日)
    ■会場:スポーツランドSUGO(3,6211km)
    ■開催日:2023年5月20日(土)
    JSB1000 レース1
    ■周回数:22周 ■天候:曇り ■コース:ウエット 
    ■PP:中須賀 克行(1分36秒945/ヤマハ)
    ■FL:岡本 裕生(1分26秒290/ヤマハ)
    ST600 レース1
    ■周回数:20周 ■天候:曇り ■コース:ドライ
    ■PP:阿部 恵斗(1分40秒491/ヤマハ)
    ■FL:鈴木 光来(1分30秒650/ホンダ)
    ■開催日:2023年5月21日(日)
    JSB1000 レース2
    ■周回数:22周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ
    ■P

  • FIMトライアル世界選手権 第3戦日本グランプリ 電動トライアルバイク「TY-E2.1」と黒山健一選手がTrial 2に参戦

    FIMトライアル世界選手権 第3戦日本グランプリ 電動トライアルバイク「TY-E2.1」と黒山健一選手がTrial 2に参戦

     ヤマハ発動機株式会社は、5月20-21日(土・日)に決勝が行われる2023 Hertz FIMトライアル世界選手権 第3戦 大成ロテック日本グランプリのTrial2に、「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」から黒山健一選手が電動トライアルバイク「TY-E 2.1」を使用して出場することを決定しました。
     当社は2023年、内燃機関を上回る性能と楽しさを持った電動バイクの市販化につながる技術の獲得を目指し、「TY-E」と黒山選手のコンビで、全日本トライアル選手権のIAスーパーに参戦。車両にとって最も過酷な環境の中で開発を行っていますが、今回のTrial2への参戦もその一環となります。
     このTrial2は、ガソリン車と電動車が混走する、世界最高峰のTrialGPに続くクラスです。2022年に「TY-E 2.1」のベースマシンである「TY-E 2.0」の発表に合

  • スーパーバイク世界選手権 Rd.03 4月21-23日 オランダ

    スーパーバイク世界選手権 Rd.03 4月21-23日 オランダ

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第3戦オランダ
    ■開催地:オランダ/アッセン(4.542km)

    WorldSBK レース1
    ■開催日:2023年4月22日(土)
    ■周回数: 21周 (95,382 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:19度
    ■路面温度:28度
    ■PP:A・バウティスタ(Ducati/1分33秒542)
    ■FL:A・バウティスタ(Ducati/1分34秒368)

    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2023年4月23日(日)
    ■周回数:8周(36,336 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:15度
    ■路面温度:22度
    ■PP:A・バウティスタ(Ducati/1分33秒542

  • MotoGP Rd.03 4月16日 アメリカズ

    MotoGP Rd.03 4月16日 アメリカズ

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第3戦アメリカズGP
    ■開催日:2023年4月16日(日)決勝結果
    ■開催地:オースティン/アメリカ(5.513km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:21度 ■路面温度:41度
    ■PP:F・バニャイア(2分01秒892/ドゥカティ)
    ■FL:A・リンス(2分03秒126/ホンダ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2023/rd03/

  • モトクロス世界選手権 Rd.03 4月10日 スイス

    モトクロス世界選手権 Rd.03 4月10日 スイス

    RACE DATA
    ■大会名称:モトクロス世界選手権 第3戦スイス
    ■カテゴリ:MXGP/MX2
    ■開催日:2023年4月10日
    ■開催地:フラウエンフェルト(1,500m)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2023/rd03/

もっと見る