全日本モトクロス選手権 Rd.06 10月18-19日 オフロードヴィレッジ・埼玉
RACE DATA
■大会名称:2025全日本モトクロス選手権 第6戦21Group カップ 東福寺保雄記念■開催日:2025年10月19日(日)■会場:埼玉県・オフロードヴィレッジ■レース時間:IA1(15分+1周)×3ヒート■レース時間:IA2(15分+1周)×3ヒート
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2025/rd06/
RACE DATA
■大会名称:2025全日本モトクロス選手権 第6戦21Group カップ 東福寺保雄記念■開催日:2025年10月19日(日)■会場:埼玉県・オフロードヴィレッジ■レース時間:IA1(15分+1周)×3ヒート■レース時間:IA2(15分+1周)×3ヒート
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2025/rd06/
RACE DATA
■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2024 第8戦 第62回 MFJ-GP モトクロス大会■開催日:2024年10月20日(日)■会場:宮城県・スポーツランドSUGO■天候:晴れ■レース時間:IA1(25 分+1 周×2ヒート)■レース時間:IA2(25 分+1 周×2ヒート)
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2024/rd08/
RACE DATA
■大会名称:全日本モトクロス選手権シリーズ2024第7戦 TOKIO INKARAMI Super Motocross■開催日:2024年9月29日(日)■会場:埼玉・オフロードヴィレッジ
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2024/rd07/
RACE DATA
■大会名称:2023全日本モトクロス選手権第9戦第61回MFJ-GPモトクロス大会■開催日:2023年11月11-12日(土日)■会場:宮城県・スポーツランドSUGO九州■レース時間:IA1(25分+1周)×2ヒート■レース時間:IA2(25分+1周)×2ヒート
REPORT : https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2023/rd09/
RACE DATA
■大会名称:全日本モトクロス選手権シリーズ2023第6戦 近畿大会■開催日:2023年9月10日(日)■会場:奈良・名阪スポーツランド■レース時間:IA1(30分+1周の2ヒート制)■レース時間:IA2(30分+1周の2ヒート制)
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2023/rd06/
RACE DATA
■大会名称:全日本モトクロス選手権シリーズ2023第4戦 中国大会■開催日:2023年6月25日(日)■会場:広島県・世羅グリーンパーク弘楽園■レース時間:IA1(30分+1周)×2ヒート■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2023/rd04/
RACE DATA
■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2022 第1戦 九州大会
■開催日:2022年4月10日(日)
■会場:熊本県・HSR九州
■天候:晴れ
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2022/rd01/
RACE DATA
■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2021第2戦 中国大会
■開催日:2021年11月28日(日)
■会場:広島・世羅グリーンパーク弘楽園
■天候:晴れ
■レース時間:IA1(25分+1周)×2ヒート
■レース時間:IA2(25分+1周)×2ヒート
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2021/rd02/
RACE DATA
■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2021第7戦 MFJGP SUGO大会
■開催日:2021年10月23日(土)・24日(日)
■会場:宮城県・スポーツランドSUGO
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2021/rd07/
RACE DATA
■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2021第6戦九州大会
■開催日:2021年10月10日(日)
■会場:熊本県・HSR九州
■天候:晴れ
■レース時間:IA1(30分+1周)×2ヒート
■レース時間:IA2(15分+1周)×3ヒート
■観客数:2,107人(土・日曜日)
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2021/rd06/
ヤマハ発動機株式会社は、排気量64cm3~449cm3のモトクロス競技用の2022年モデル9機種を10月28日から順次発売します※。
17年ぶりのフルモデルチェンジとなる「YZ125」は、1)レースで勝つためのパワーアップを図った新エンジン、2)操縦安定性とコーナリング性能、扱いやすさに寄与する軽量・コンパクトな車体、3)次世代YZシリーズのパイオニアとなる先進的かつ機能的な外観デザイン、などを採用し戦闘力を向上させました。
マイナーチェンジとなる「YZ450F」「YZ250F」「YZ250」「YZ85」「YZ85LW」は、2021年モデルの基本性能を継承し、よりレースで勝てるマシンへと進化させました。
なお、各モデルには共通コンセプトの新カラー&グラフィックを採用しています。
さらに「YZ250F」「YZ125」は、ファクトリーマシンのカラーリン
RACE DATA
■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2021第4戦 SUGO大会
■開催日:2021年6月5-6日(日)
■会場:宮城県・スポーツランドSUGO
■天候:曇りのち晴れ
■レース時間:IA1(15分+1周)×3ヒート
■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2021/rd04/
RACE DATA
■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2021第3戦 関東大会 埼玉トヨペットカップ
■開催日:2021年5月15-16日(日)
■会場:埼玉県・オフロードヴィレッジ
■天候:曇り時々雨
■レース時間:IA1(30分+1周)×2ヒート
■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
■観客数:4,000人(土・日曜日)
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2021/rd03/
RACE DATA
■大会名称:D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ2021第1戦 HSR九州大会
■開催日:2021年4月10-11日
■会場:熊本県・HSR九州
■天候:晴れ
■■客数:2,531人(土・日曜日)
■レース時間:IA1(15分+1周)×3ヒート
■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2021/rd01/
RACE DATA
■大会名称:2020全日本モトクロス選手権第6戦 関東大会
■開催日:2020年11月29日(日)
■会場:埼玉県・ウエストポイント オフロードヴィレッジ
■天候:晴れ一時曇り
■観客数:11月28日(土)1100人/11月29日(日)3,400人
■レース時間:IA1(30分+1周)
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2020/rd06/
RACE DATA
■大会名称:第58回MFJ-GPモトクロス大会 2020全日本モトクロス選手権第5戦
■開催日:2020年11月15日(日)
■会場:熊本県・HSR九州
■天候:晴れ
■観客数:11月14日(土)881人/11月15日(日)2,070人
■レース時間:IA1(15分+1周)×3ヒート
■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2020/rd05/
RACE DATA
■大会名称:2020全日本モトクロス選手権第3戦SUGO大会
■開催日:2020年10月4日(日)
■会場:宮城県・スポーツランドSUGO
■レース時間:IA1(15分+1周)×3ヒート
■レース時間:IA2(30分+1周)×2ヒート
■観客数:10月3日(土)1,000人/10月4日(日)2,800人
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2020/rd03/
RACE DATA
■大会名称:2020全日本モトクロス選手権シリーズ第1戦 SUGO大会
■開催日:2020年8月30日(日)
■会場:宮城・スポーツランドSUGO
■レース時間:(30分+1周)×2ヒート
■観客数:2,900人
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2020/rd01/
2019年10月27日、宮城県のスポーツランドSUGOで全日本モトクロス選手権の最終戦となる第8戦MFJGPが開催され、TEAM KOH-ZからYZ85LWでレディースクラスに参戦する本田七海選手が2位となり、自身初、ヤマハにとっては2015年以来2回目となるチャンピオンを獲得しました。
本田選手の全日本デビューは2010年。この年から2年間はスポット参戦でしたが、2012年からフル参戦を開始しランキング12位を獲得。2015年には初表彰台を獲得するなど自己最高のランキング4位としてトップライダーの仲間入りを果たすと、その後は常に表彰台争いを繰り広げ、2018年には開幕戦で初優勝を獲得し、さらにステップアップを果たしました。
2019年は、開幕戦の九州大会で優勝してスタートダッシュを決めると、第4・5戦では自身初の連勝、第7戦ではライバルとのバトルを制して4勝目
RACE DATA
■大会名称:2019全日本モトクロス選手権第8戦MFJGP
■開催日:2019年10月27日(日)
■会場:スポーツランドSUGO(宮城県)
■レース時間:(30分+1周)×2ヒート
REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jmxia1/2019/rd08/