Skip to content

ニュースアーカイブ

  • スーパーバイク世界選手権 SBK Rd.08 9月3-5日 フランス

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク世界選手権 第8戦フランス
    ■開催地:フランス/マニクール(4.411 km)
    レース1
    ■開催日:2021年9月4日(土)
    ■周回数:21周 (92,631 Km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:26度
    ■路面温度:40度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分35秒683)
    ■FL:T・ラズガットリオグル(Yamaha/1分36秒937)
    スーパーポールレース
    ■開催日:2021年9月5日(日)
    ■周回数:10周(44,110 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:24度
    ■路面温度:33度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分35秒683)
    ■FL:J・レイ(Kawasaki/1'37.226)
    レー

  • 全日本ロードレース選手権 Rd.06 9月4-5日 岡山

    RACE DATA
    ■大会名称:全日本ロードレース選手権 スーパーバイクレース in 岡山
    ■開催日:2021年9月5日(日)
    ■会場:岡山国際サーキット(3.747 km)
    JSB1000
    ■周回数:24周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ 
    ■PP:中須賀 克行(1分30秒672/ヤマハ)
    ■FL:中須賀 克行(1分31秒492/ヤマハ)
    ST1000
    ■周回数:18周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ 
    ■PP:作本 輝介 (1分33秒632/ホンダ)
    ■FL:作本 輝介(1分32秒222/ホンダ)
    ST600
    ■周回数:19周 ■天候:晴れ ■コース:ドライ 
    ■PP:阿部 恵斗(1分36秒453/ヤマハ)
    ■FL:長尾 健吾(1分36秒194/ヤマハ)
    REPORT https://rac

  • 【ニュースレター】はい、ヤマハ発動機 広報です。No.166(まとめ)

    このニュースレターは、8月2日、6日、および25日に配信した内容をPDFファイルにまとめてご案内しているものです。
     
    【コロナ】生産現場の手法を用いて「職域接種」を効率化
    6月末から本社および浜北工場で始まった、従業員対象の新型コロナワクチン職域接種。本社会場では当社診療所の医療スタッフが、連日午後の3時間、接種業務にあたっています。会場ではより効率的な接種を目指して、当社独自の改善手法「理論値生産」や「スマートファクトリー技術」を積極的に導入。その効果を発揮して、当初計画の2.7倍速でワクチン接種が進められています。
    (この記事を読む)  
    【海外】サッカーボールをアフリカの子どもたちへ!
    写真はアフリカ南部の内陸国、ジンバブエの小学校のグラウンドです。今年5月、現地ボランティア団体のスタッフによって届けられた真新しいサッカーボールの周りに、元気

  • ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP)Rd.12 8月29日 イギリス

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第12戦イギリスGP
    ■開催日:2021年8月29日(日)決勝結果
    ■開催地:シルバーストン/イギリス
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:17度 ■路面温度:24度
    ■PP:P・エスパルガロ(1分58秒889/ホンダ)
    ■FP:F・クアルタラロ(2分00秒098/ヤマハ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2021/rd12/
     

  • 【ニュースレター】高まるDX推進気運。VRイベントで新たな価値提供を

    “Next Stage”に向けてDXを推進
     9月1日のデジタル庁設置を控え、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の機運がますます高まりを見せています。当社でも最新デジタル技術や各種データの戦略的な活用を加速させ、6月には経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」にも2年連続で選定されました。
     「Yamaha Motor to the Next Stage」をスローガンとする当社のDXの取り組みは、「経営基盤の改革」を実現するY-DX1、お客さまとの接点強化で「今を強くする」Y-DX2、そして新たな価値を生み出し「未来を創る」Y-DX3を同時に進行させ、それぞれをリンクさせながら実装を加速しています。たとえば、Y-DX1では国内25社・海外111社の情報を連結したグローバルな経営ダッシュボードの準備を進めているほか、

  • 【ニュースレター】高まるDX推進気運。VRイベントで新たな価値提供を

    “Next Stage”に向けてDXを推進
     9月1日のデジタル庁設置を控え、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の機運がますます高まりを見せています。当社でも最新デジタル技術や各種データの戦略的な活用を加速させ、6月には経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」にも2年連続で選定されました。
     「Yamaha Motor to the Next Stage」をスローガンとする当社のDXの取り組みは、「経営基盤の改革」を実現するY-DX1、お客さまとの接点強化で「今を強くする」Y-DX2、そして新たな価値を生み出し「未来を創る」Y-DX3を同時に進行させ、それぞれをリンクさせながら実装を加速しています。たとえば、Y-DX1では国内25社・海外111社の情報を連結したグローバルな経営ダッシュボードの準備を進めているほか、

  • スーパーバイク世界選手権 SBK Rd.07 8月20-22日 ナバラ

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク世界選手権 第7戦ナバラ
    ■開催地:スペイン/ナバラ(3.933 km)
    レース1
    ■開催日:2021年8月21日(土)
    ■周回数:23周 (90,459 Km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:30度
    ■路面温度:45度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分36秒122)
    ■FL:J・レイ(Yamaha/1分37秒351)
    スーパーポールレース
    ■開催日:2021年8月22日(日)
    ■周回数:10周(39,330 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:23度
    ■路面温度:31度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分36秒122)
    ■FL:S・レディング(Ducati/1分37分065)
    レース2

  • MotoGP世界選手権 ビニャーレス選手との2021シーズンの契約の即時終了を決定

     ヤマハ発動機株式会社とマーベリック・ビニャーレス選手はこのたび、2021シーズン終了までとしていた契約を即時に終了することで合意しました。
     当社とビニャーレス選手は今年の6月28日、オランダGPにおいて、2021~2022年の2年契約を短縮し、今シーズンをもって契約を終了することを発表しました。しかしスティリアGPでの出来事を受けて、ビニャーレス選手と慎重に検討した結果、即時に契約を終了することで合意に至りました。
     
    リン・ジャービス談(ヤマハ・モーター・レーシング・マネジング・ディレクター)
    「ヤマハとビニャーレス選手はアッセンにおいて、2022年までの契約を短縮し、2021シーズンをもって契約を終了することで合意したと発表しました。これにより、今シーズン最終戦までチームはフルサポートを保証

  • ヤマハVR46マスターキャンプ 2019年以来となる第9回を8月18〜22日に開催、欧州から5人が参加

     ヤマハ発動機株式会社は、MotoGP のライダーであるバレンティーノ・ロッシ選手が主宰するVR46 Riders Academyとともに、2019年9月以来、9回目となる若手ライダーの育成プログラム「ヤマハVR46 マスターキャンプ」を開催します。参加者は欧州を拠点に活動し、ヤマハの「bLU cRU」プログラムに参加するライダー5人で、8月18〜22日の期間、ロッシ選手のVR46 モーター・ランチを中心にハイレベルで本格的なレーストレーニングでさらなるレベルアップを図ります。
     今回、参加する5人は、Yamaha Motor Europe N.V.のスーパースポーツ300世界選手権のチームメンバーであるウナイ・オラドレ 選手(17歳/スペイン)とバーテニ・ソフォーグル選手 (17歳/トルコ)、Yamaha R3 bLU cRU European Cupに出場しているフンベル

  • ロードレース世界選手権 MotoGP(モトGP) Rd.11 8月15日 オーストリア

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第11戦オーストリアGP
    ■開催日:2021年8月15日(日)決勝結果
    ■開催地:シュピールベルク/オーストリア
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:31度 ■路面温度:41度
    ■PP:J・マルティン(1分22秒643/ドゥカティ)
    ■FP:F・クアルタラロ(1分24秒451/ヤマハ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2021/rd11/
     

  • スーパーバイク世界選手権 SBK Rd.06 8月6-8日 チェコ

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク世界選手権 第6戦チェコ
    ■開催地:チェコ/モスト(4.212km)
    レース1
    ■開催日:2021年8月7日(土)
    ■周回数:22周 (92,664 Km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:27度
    ■路面温度:39度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分31秒684)
    ■FL:T・ラズガットリオグル(Yamaha/1分32秒697)
    スーパーポールレース
    ■開催日:2021年8月8日(日)
    ■周回数:10周(42,120 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:21度
    ■路面温度:31度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分31秒684)

もっと見る