Skip to content

ニュースアーカイブ

  • 全日本トライアル選手権 Rd.03 6月5日 関東・栃木

    RACE DATA全日本トライアル選手権 第3戦関東大会
    ■開催日:2022年6月5日
    ■開催地:栃木県・モビリティリゾートもてぎ
    ■観客:2,800人
    ■気温:22度
    ■天候:曇り一時晴れ
    ■競技:10セクション×2ラップ+SS-2セクション
    ■持ち時間:4時間30分(10セクション×2ラップ)
    ■最多クリーン数:小川友幸(ホンダ)/15
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/jtr/2022/rd03/
     

  • 世界耐久選手権 Rd.02 6月4-5日 ベルギー

    RACE DATA
    ■開催日:2022年6月4-5日
    ■大会名称:世界耐久選手権 第2戦スパ24時間耐久レース
    ■開催地:ベルギー/スパ・フランコルシャン・サーキット(6.985km)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/ewc/2022/rd02/
     

  • 全日本ロードレース選手権 Rd.04 6月4-5日 スポーツランドSUGO・宮城

    RACE DATA
    ■大会名称:全日本ロードレース選手権第4戦 スーパーバイクレース in SUGO
    ■開催日:2022年6月4日(土)・5日(日)
    ■会場:スポーツランドSUGO(3,6211km)
    ■開催日:2022年6月4日(土)JSB1000 レース1
    ■周回数:25周 ■天候:晴 ■コース:ドライ 
    ■PP:中須賀 克行(1分25秒933/ヤマハ)
    ■FL:中須賀 克行(1分26秒442/ヤマハ)
    ■開催日:2022年6月5日(日)JSB1000 レース2
    ■周回数:20周 ■天候:晴 ■コース:ドライ 
    ■PP:亀井 雄大(1分26秒088/ホンダ)
    ■FL:作本 輝介(1分26秒464/ホンダ)
    ■開催日:2022年6月5日(日)ST1000
    ■周回数:16周 ■天候:晴 ■コース:ドライ

  • MotoGP Rd.09 6月5日 カタルニア

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP 第9戦カタルニアGP
    ■開催日:2022年6月5日(日)決勝結果
    ■開催地:カタルニア/スペイン(4.657km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:28度 ■路面温度:56度
    ■PP:A・エスパルガロ(1分38秒742/アプリリア)
    ■FL:F・クアルタラロ(1分40秒186/ヤマハ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2022/rd09/
     

  • ヤマハ発動機とクアルタラロ選手、2023年~2024年の契約更新に合意

     ヤマハ発動機株式会社はこのたび、ヤマハとファビオ・クアルタラロ選手との契約更新に合意しました。クアルタラロ選手は2023年と2024年の2年間、Yamaha Factory Racing MotoGP Teamから参戦することとなります。
     クアルタラロ選手はYamaha Factory Racing Teamから参戦しているMotoGPワールドチャンピオンシップにおいて、この2年間、見事な彼のライディング・スキルと、チームワークによって、安定した強さを見せてくれました。そしてヤマハとのパートナーシップの成功により、昨年はファクトリー・ライダーとして1年目で世界選手権タイトル獲得を実現。今年も8ポイントをリードしてランキング・トップに立っています。
     2021シーズンから2022シーズン第8戦までに優勝6回、表彰台14回と見事な成績を残してきたほか、その前の2年間はサテライト

  • 【ニュースレター】「鋳物を両手で扱う会社」の情熱と誇り

    鋳造への思いを詰め込んだ「夢の現場」
     一度でも鋳造工場を訪れたことのある人なら、きっとそのイメージのギャップに驚くことでしょう。写真は、オートバイや船外機等の金属部品を製造する当社の鋳造現場です。 「この会社の鋳造への情熱が詰め込まれた夢の現場。魅せる、そして誇れる設備に生まれ変わりました」。設備の改革に関わったメンバーたちは、そう言って胸を張ります。工場内の色、音、そして匂いや熱。それらすべてがこれまでの鋳造現場とは一線を画した印象です。 稼働を開始したばかりの最新鋭のダイキャストマシンが、「大型」で「超薄肉」のアルミ鋳造部品を次つぎに打ち込み、鋳上がったそれらの部品を大型のアームロボットが運び出す。その先にはやはり最新鋭の高性能切削機が控え、方案部分を手際よくカットすると、瞬く間に世界最軽量級のオートバイフレームが姿を現しました。 当社の鋳造技術は、前身である日本楽器製造株式会

  • 【ニュースレター】はい、ヤマハ発動機 広報です。No.175(まとめ)

    このニュースレターは、5月11日、および25日に配信した内容をPDFファイルにまとめてご案内しているものです。
     
    【教育】現役エンジニアが、将来を期待される未来人材を指導
    「手の動きを認識することができたら、どんなことができるようになるんだろう?」。画像認識された手のひらを見せながら、モニターの向こう側にいる中高生に語りかけているのは、当社制御システム開発部の加藤毅さんです。加藤さんらは、静岡県が実施する「ジュニアプログラミングキャンプ in 静岡」のメンターとして中高生の指導を担当し、自作の教材とカリキュラムを使ってプログラミングスキルの向上を支援しました。
    (この記事を読む)  
    【安全普及】拡大期の今こそ、乗りものメーカーらしい安全運転教育を
    「自転車に乗るときの基本的な交通ルールも知らずに、これまで毎日使っていました。私が知っているつもりに

  • モトクロス世界選手権 Rd.09 5月29日 スペイン

    RACE DATA
    ■大会名称:モトクロス世界選手権 第9戦スペイン
    ■カテゴリ:MXGP/MX2
    ■開催日:2022年5月29日
    ■開催地:イントゥ・シャナドゥ・サーキット (1,660 m)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/wmxmx1/2022/rd09/
     

  • アジアロードレース選手権 Rd.02 5月27-29日 マレーシア

    RACE DATA
    ■大会名称:2022年 アジアロードレース選手権 第2戦マレーシア
    ■カテゴリ:ASB1000、SS600、AP250
    ■会場:セパン・インターナショナル・サーキット(5.548km)
    【レース1】
    ■開催日:2022年5月28日(土)
    ■コースコンディション:ドライ
    ASB1000クラス
    ■周回数:12周
    ■PP: #27 Kasma Daniel Kasmayudin (2:05.205/Yamaha)
    ■FL: #27 Kasma Daniel Kasmayudin (2:07.497/Yamaha)
    SS600クラス
    ■周回数:10周
    ■PP: #27Andi Farid Izdihar(2:09.347/Honda)
    ■FL: #66 Md Ibrahim Md Norrodi

  • MotoGP Rd.08 5月29日 イタリア

    RACE DATA
    ■大会名称:MotoGP第8戦イタリアGP
    ■開催日:2022年5月29日(日)決勝結果
    ■開催地:ムジェロ/イタリア(5.245km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:22度 ■路面温度:36度
    ■PP:ディ・ギャナントニオ(1分46秒156/ドゥカティ)
    ■FL:F・バニャイア(1分46秒588/ドゥカティ)
    REPORT https://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2022/rd08/
     

  • 【ニュースレター】拡大期の今こそ、乗りものメーカーらしい安全運転教育を

    自転車の基本的な交通ルールを学び直し
     「自転車に乗るときの基本的な交通ルールも知らずに、これまで毎日使っていました。私が知っているつもりになっていたのは、自動車に関する交通ルールだけだったということに気づきました」 ヤマハ発動機販売(株)では、警察や関連する各種団体との協力・連携により、電動アシスト自転車の正しい乗り方や扱い方を指導する安全運転講習会を各地で開いています。そうした会場で参加者の皆さんからよく聞くのは冒頭のような感想です。交差点での正しい右折の方法や歩道走行の年齢制限等の知識や認識が希薄だったばかりに、「いままで間違った運転をしてしまっていた」という方が少なくありません。 こうした現状に、本年度の春の交通安全週間の重点項目には、「自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保」が掲げられました。 「自動車やオートバイと違って、運転免許を必要としない自転車は、ルールやマナーを学

  • スーパーバイク世界選手権 Rd.03 5月20-22日 エストリル

    RACE DATA
    ■大会名称:スーパーバイク・スーパースポーツ世界選手権 第3戦エストリル
    ■開催地:ポルトガル/エストリル(4.182 km)
    WorldSBK レース1
    ■開催日:2022年5月21日(土)
    ■周回数:21周 (87,822 km)
    ■コースコンディション:ドライ
    ■気温:19度
    ■路面温度:32度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分35秒346)
    ■FL:J・レイ(Kawasaki/1分36秒204)
    WorldSBK スーパーポールレース
    ■開催日:2022年5月22日(日)
    ■周回数:10周(41,820 km)
    ■コースコンディション:ウエット
    ■気温:18度
    ■路面温度:22度
    ■PP:J・レイ(Kawasaki/1分35秒346)
    ■FL:J・

もっと見る